
枚方市の中振敬愛保育園についてお聞きですね。入園を検討中で、保育士の数や子どもたちの状況が気になるようです。詳細を教えていただけますか?
大阪府枚方市の中振敬愛保育園について教えてください。
自宅から近いので、来年4月から入園できたら良いなと思ってます。
気になることがあって、前に見学したとき教室内がわちゃわちゃしていて、保育士足りてる??って思っちゃいました。
幼児クラスは生徒6人に対して保育士1名が基準かと思いますが、中振敬愛はギリギリの数で運営してますか?(パートの保育士や保育補助はつかないですか?)
マンモス保育園ですが、子ども達は放置されがちでしょうか?
、、、マイナス面の質問ですみません。
良い点についても是非教えてください!
- ママン
コメント

はじめてのママリ🔰
幼児だと
3歳児クラスは20人対1
4.5歳児クラスは30人対1
ですよ😓

あきこ
↑
上の方のコメントに
厚かましくも補足ですが、
この基準を前提に、
もしクラスカラーとして
言葉は悪いですが
どうしてもまとまりが
悪かったり、
配慮が必要な子どもさんがいれば
それに応じて応援(加配)の職員が
つく事はあります💡
-
ママン
ありがとうございます!
状況によるんですね^_^- 8月11日

るいこ
4月から通ってます☺️
うちのクラスの担任の先生は3人います✨
7-9時と17時以降は保育補助?担任の先生以外の先生たちが何人かいらっしゃいます^ ^
みんな名前を覚えてくださって、いい先生ばかりですよ^ ^
人数多いので幼稚園みたいな感じです☺️
-
ママン
ありがとうございます!
何人クラスですか?
良い保育園なんですね(^^)
行事が多いみたいですが、負担ではないですか?- 8月11日
-
るいこ
うちは確か15人くらいだったかな??
園庭も広いし、
異年児交流もやっていて、
時々年上のクラスの子と遊んでるみたいですよー!
コロナの影響で春の行事は中止も多く、この間保育参観があったくらいですね✨
行事は土日にしてくれてるみたいなので、大丈夫かなと思います^ ^- 8月11日

ママン
詳しくありがとうございます😊
人数多くて怪我やトラブルとかは無かったですか?
総合的な満足度はどのくらいですか?
あれこれ聞いてすみません!

るいこ
人数が多いせいかわからないのですが、他の子とごっちんこしたことは2回くらいありました笑
ただうちの子すごい元気で暴れん坊なので、きっと勢いよく走ってぶつかったんだと思います😭
他の保育園はわかりませんが、先生の人数少ないんですかね😱確かに園児たちを完全にみてられないだろうなと思います😅
私は何より家が近かったのでそれが楽ですね♪
デメリット?は
2歳から制服ですが、私立あるあるなのかもしれませんが園指定のものは高いと思います😭
あと布オムツで、うちはリースにしていて月2000円ほどかかってます!
布オムツの上にトレーニングパンツ履くので、洗濯物も多いかも笑
りすぐみという地域の子たちが遊びに来れる教室があるので、そちらに遊びにきたら雰囲気わかると思いますよ♪
月・水・金だったと思います^_^
-
ママン
すみません、下にまたお返事と質問させていただきました!
- 8月11日

ママン
怪我の大小に関わらず、保護者に報告してくれる感じですか?
小規模園とかは3人に対して保育士1人とか、手厚いとこが多かったです。保育補助かもしれないですが(^^)
中振は人数多いから、目が行き届くのかが一番心配で。
でも布おむつや制服があったり、行事が多いは子どもの成長のためには良いですよね。
日中保育園で着るスモック?は何枚買うように言われましたか?ワッペンとか付けても良いのでしょうか?

るいこ
してくれますよ^ ^
確かに人数多いですよね😱💦
スモックは二枚はお願いしてると言っていたような、、
確かに夏場だと毎日洗濯するので、二枚はいりますがすぐ乾くので二枚で、十分かと⭐️
ワッペンは確か規定のサイズ内であればオッケーだったと思います♪
わたしは面倒でつけてませんが😂
-
ママン
なら良かった(^^)
人数多いのは刺激も多いから悪いことばかりじゃないですよね。良い方に考えるようにします!
2歳から制服だからなにかと出費かさみますね。笑- 8月12日
-
るいこ
刺激的でのびのび育つと思います♪☺️
遊具も大きいし、わたしは中振にいれてよかったなぁと思います♪
2歳から入園だとひょっとしたらうちのこと同じクラスかもですねー😍❤️- 8月12日
-
ママン
るいこさんがそう思える保育園なら、私も入れたいです^_^
2歳だと枠少ないから厳しいかもですが、入れたらよろしくお願いします🤲- 8月12日
ママン
ありがとうございます。
間違えました。
ご指摘ありがとうございます。