
コメント

ままり
来年春ですよね?
まだもうちょっと先なのでコロナが収束してくれてることを祈るしかないです😓
うちも下が10ヶ月なので今年保育園入れたら復帰ですし、来年春になるかもですし、ほんと来年春であって欲しいです😓

六花❄️
私も子ども達を4月入園で預けます😄
息子を11ヶ月で預けて復帰する時は、寂しくて離れたくなくて復帰するのが本当に嫌でしたが、復帰してみたらもう最高!天国!って感じでした😂😂
今は早く復帰したいくらいです😂😂
-
あーこ☆
天国ですか…(笑)確かに一人になれる時間て無いですもんね💦慣れれば私もそう思えるのかな?😂
一人目だからこその感情なのかもしれないですね。- 8月9日
-
六花❄️
そうだと思います😄
あとはお子さんの年齢ですね🙂
0〜1歳半くらいまでは可愛いしかないですが、それ以降は可愛いだけでは済まされなくなってきます😂
手に負えない、誰かに手伝って欲しい、子どもの発達を促進して尚且つ体力を使い切る遊びは家では限界がある…など、今は本当に毎日悩まされる日々です😅
保育園ではお友達の影響で出来る事がぐんぐん増えるし、疲れ果てるまで遊んでくるし、給食があれば栄養を考えられた食事を1食は確実に食べてくるし、成長に合わせた遊びで知育もしてくれるし、自分と言うより子どもに対して最高でした😊
私と家で過ごすより、全然楽しくて為になる生活をしていたと思います☺️- 8月9日
-
あーこ☆
ありがとうございます☆そうですよね、子供にとっても良い影響を与えてくれる場になりますよね😊
私もそんな風にプラスに考えて保活頑張りたいと思います👍- 8月9日

ぽんぽこ
うちはまだ先月産まれたばかりなのでこちらの質問みて、コロナ抜きにしても来春預けちゃうの?考えられない!って感じです。来春収束してほしいし色々複雑です…
-
あーこ☆
ご出産おめでとうございます😊
そうですよね、ぽんぽこさんからしたらまだ預けるなんて考えられないですよね。私も妊娠した際はこんな世の中になるとは思っておらず…😞
育休も1年ちょっと頂けたのですがその期限が来年の春なんです。なので復帰は保育園が決まらないとか理由がない限り確実です💦本当に複雑です😢- 8月9日

さー
私も今育休中で来年の4月から仕事復帰です‼︎
コロナがそれまでに少しでも落ち着いて欲しいと願うばかりです…。基礎疾患があると重症化しやすいと言われているのでとても不安です。
-
あーこ☆
本当ですね!コロナがどこまで落ち着いてくれるか…😞ワクチンがどの程度進歩するのか…。今のところ基礎疾患は子供にも私にもないですが、本当に不安です。
- 8月9日
-
さー
復帰までに子供とこれからやりたい事がたくさんあったのに、本当に悲しいです😢コロナのワクチンが来年には打てる様になるまで進んでくれると嬉しいですよね😢
- 8月9日
-
あーこ☆
同じです!育休中にもっと行きたい所もあったしやりたいこともあったし、育休中だからこそ出来ると思って楽しみにしていたのにコロナでほとんど外出も出来ず…😞
思い描いていたものと全く違うものとなりました。
ワクチン…切に願います…😭- 8月9日
-
さー
ですよね🥺‼︎‼︎ 色んな所行って刺激を与えたかったんですが😭…しかも我が家は、私が復帰したら旦那とのお休みが全く合わないので、今がチャンスだったのに‼︎って色々思っちゃいます😢
でも子供を守るためには仕方がない、と思うしか出来ないです😢- 8月9日
-
あーこ☆
うちも全く同じです!旦那が土日関係なしの勤務な為育休中なら休みを合わせなくてもお出かけ出来るチャンスだったのに…😢
そうですね、子供を守るためには仕方ないですよね😭かかってからでは取り返しつかないですもんね…😞- 8月9日

はじめてのママリ
わかります、、!
私も来年春復帰なのですが、
我が子を抱っこしながらそのことを考えると、ずっと一緒にいたい!ずっと抱っこさせて!って気持ちになります😂
でも働かなきゃ生活厳しいし、この子のために働くのよね、と思って、一生懸命保活して、一生懸命働こうと思います😂
-
あーこ☆
そうなんです!私も夜寝かしつけたあとに息子の寝顔を見ながら、まだこんなに小さいのに1歳になったら預けなきゃいけないなんて…もっと一緒にいたいよー😭と思ってしまいます!気持ちの切り替え素敵です!私ももう少ししたら切り替えられるように頑張ります😂
- 8月9日
-
はじめてのママリ
頑張って保育園探しても、どこに入れるかわからないし、そこで怖い先生とかいたらどうしよう、まだこんなに小さくて自分でオムツ替えてって言うこともできないこの子が…!!
って涙が出そうです😢
でもきっと逞しく育ってくれると思うし、保育園に行くようになってからも、ちゃんと息子と対話するように心がけようって思います🥺🥺
コロナも怖いし、春にどうなってるかわからなくて不安ですが、歩けるようになったら手洗いうがいをちゃんと教えよう!!って意気込んでます🤣🤣- 8月10日
-
あーこ☆
そうですよね、希望の保育園に入れれば良いですが…😞そろそろ見学して来なきゃなーと考えているところです。我が子を自分以外の人に触れられるのがまだまだ抵抗あります😂
良い先生に出会えると良いなぁと思いますよね。
春にはどうかコロナが少しでも収まっていますように…- 8月10日
あーこ☆
本当ですね😞その頃にはコロナが収束してくれてると良いのですが…特効薬もまだですし不安しかないです。