
娘がベッドから落ちてしまいました。キズを確認すべきか迷っています。夫は単身赴任中で自分で対応しなければなりません。
反省してます。娘(8ヶ月)がベッドから落ちました。😢
20時に寝かしつけて。基本朝まで起きないので油断してしまいました。ベビーモニターのセンサーつけてましたが、高速ハイハイで間に合わず。
ダメな母親。
どこから落ちたかもわからず。泣いて、抱っこして、そのまま寝たのでとりあえずまた寝かせました。
明るい部屋に連れて行ってキズ等見たほうが良かったですか?
夫も単身赴任中だし自分で頑張らないといけないのにダメダメです
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

tom
それは心配でしたね💦
ママリさんは十分頑張ってると思いますよ✨
私も夫は単身赴任で息子をほぼ1人で育ててるので、気張っちゃうのわかります💦
うちの子も0歳の頃からですが未だに頻繁に結構高めのベッドからよく落ちます💧
きちんと泣いて頭から落ちてなかったり、体触って痛がるところがなかったり、吐いたり顔面蒼白など症状が出てなければ様子見で大丈夫と思います😊
あとはタンコブとかあったら冷やしてあげるとかぐらいでしょうか🤔

退会ユーザー
どのくらいの高さだったんでしょうか?
キズは見ておいた方がいいかもですね!
うちももう4.5回落ちてます😅
ローベッドなのでまだ高さは50cmとかなのでそこまで高くは
ありませんが、、、
打ちどころ悪いと歯茎から血が出たりとかもあるので
顔色とか見てあげてもいいかもですね!

iso
大丈夫だと思いますよー☺️
本当にヤバかったら簡単にすぐ寝ないですよ。
コメント