
コメント

チャイ
お腹の のの字マッサージとかでもダメだったら病院ですかね😲!!
何日くらい出てませんか??

道々育自
我が家は母乳ですが、既に便秘真っしぐら。
1週間に1回ですよ。かかりつけ医からは1週間に1回出るなら大丈夫と言われてます。やはり綿棒刺激、のの字、あとは自分の食事です。ヨーグルトにプルーン、リンゴ酢に牛乳を入れて飲む。
食物繊維足りてない?と言われがちですが、なかなか十分とれてないのが現状です。
ある助産師さんから、ミキプルーンをティースプーン一杯に対しさ湯100?を作って赤ちゃんに飲ませてあげると、腸蠕動が出て良いですよ。と言われました。上の子供さはひたすら浣腸に通いましたが可哀想でした。
-
あき
私も食物繊維足りてないかもしれないです。
でも毎朝、ヤクルトとヨーグルトは食べてます!
それでも足りないですかね?
ミキプルーンを赤ちゃんにあげても大丈夫なんですね😁- 7月4日

A⑅∙˚⋆
ノの字マッサージ、オイル綿棒で肛門刺激、お白湯を飲ませるですかね🎵
-
あき
白湯はやっぱりいいですか?
まだ1回もあげたことないです😉- 7月4日
-
A⑅∙˚⋆
うちの子は何してもダメな時はお白湯をあげたら一発です😉- 7月4日
-
あき
白湯、1回やってみます!
ありがとうございました- 7月4日

いーたんママ
私は24時間でなかったら
綿棒の先にオイルをつけて綿の部分までいれてくるくるまわしてあげてといわれやってますよ!!
3日4日でてなくて赤ちゃんの機嫌が悪い、ミルクを飲まないならじゅしんしたほうがいいみたいですよー!
私は便秘ごときで、救急に駆け込みましたが笑われました笑
-
あき
ミルクはあんまり飲まないです。
今まで全部飲んでたんですけど最近は40.30残します😅
受診した方がいいですかね?- 7月4日
-
いーたんママ
私は飲みが悪く機嫌が悪いようなら
じゅしんしてと言われましたよ(><)
取り敢えず綿棒やってみて
その先っぽにうんちがつくか試しにやったほうがいいですね💦
やるとわりとでますよー!!
うちは24時間でなかったら
すぐやります笑
両足もって自電車こぎこぎしてるような
うんどうもさせます!- 7月4日
-
あき
うんち体操はやってあげてるんですけどね😭
力んでぐずってくるとどうしたらいいのかわからなくてパニックになってしまいます- 7月4日
-
いーたんママ
下が詰まってると上から
吐きますよミルク(><)
うちはそうでした💦
綿棒したらうんちつけば
時期に出ますよ〜!
うちもきのうでなかったので
今日でなかったら綿棒しなくちゃです❤️
最初は怖かったしギャン泣きされてかわいそうだったけど今ではうんでもすんでもないです笑- 7月4日

ベージュ
わたしの息子も便秘気味で、力んでるときよくぐずります。可哀想ですよね。わたしは母乳のみですが、4日たってもでないので、病院にいきました。綿棒をしたりマッサージなどは毎日のようにしていますが、いまいちでした。病院にいって看護婦さんが綿棒刺激しても便がつかず、最終的に浣腸したらすごいのがでました。看護婦さんにいわれたことは、便秘の原因は赤ちゃんもストレスや、親が神経質になるとそれが赤ちゃんにつたわるよ。といわれました( ;∀;)あー、一人目だから神経質になってるし、産後不安定だし。ストレス?とおもいましたが、里帰りで実家にいたとき、姪っ子たちがいて子供達の声が賑やかだったけど、家にかえると、シーンと環境がかわりそこから便秘になったのをおもいだしました(゜ロ゜;ノ)ノ
刺激して3日4日でなかったら、病院にいったほうがいいのかなと息子の姿をみておもいました(o^-^o)
赤ちゃんスッキリするといいですね。私は毎日白湯をのんでもらったり、私自身はもずく酢を毎日たべたり、雑穀米にしたり食物繊維が多いものを摂取して頑張ってます😂😂
-
あき
ストレスも溜まってると思うし神経質にもなってると思います。
赤ちゃんに伝わるからよくないですね😥
あと初めて新居に夫と三人で暮らすので慣れない環境で緊張とかしてるのもありますかね?- 7月4日
-
ベージュ
わたしも同じ気持ちです。
赤ちゃんはみえなくても、鼻が敏感だし、環境に敏感みたいですね。でも、新居での3人暮らし❕❕お母さんお父さんがいて安心だし赤ちゃんもだんだんと慣れてくるとおもいます(o^-^o)お互い子育て楽しみながらすごしましょう❤私産後不安定で凹んだり涙することがよくありました( ;∀;)でも、だんだんと改善してるから息子の体調も姿もおちついてきたようにおもえます(*≧∀≦*)息子は産後すぐに点滴したり、退院してもつい最近また体調崩し点滴、、点滴が中々入らなくて大泣きしてる息子に涙、、してる自分がいました~苦笑
一人目ってホントお母さんに、なった実感が湧くし、息子の、痛々しい姿をみる試練もこれからの成長とともにあるのかなとかんじたり、色々考えてしまうと気持ち不安定になりますが、一人で考え込まず旦那に相談したら、神経質さも、最初よりへってきました。あきさんも、何かあったら周りに相談したりして不安を少しでもなくし力に、かえてってくださいね(o^-^o)私もがんばります!- 7月4日
あき
のの字のマッサージもずっとしてます!!
まだ1日しか出てないんですけど初めての子育てで不安です。
チャイ
ミルクだと消化が遅いので 出にくくなってしまいますよね 😲
私も混合のとき、出ない日ありました 😲
病院で 3日くらいは大丈夫だよ と言われましたが 赤ちゃんの機嫌悪かったら 病院でやってもらうのもありだと思います!
お尻の穴の付近を トントンやって刺激してみるのはやりましたか??😊
あき
お尻付近の刺激はよくやってます!
毎日たくさんうんちしてたので1日出ないだけで凄く心配になってしまいます。
3日も出なかったら病院行ったほうがいいですか?
チャイ
私のかかりつけの病院では
機嫌悪かったり お母さん気になるときはおいで って感じでなので 私はちょこちょこ行ってましたよ 😄
白湯あげてみてもいいかと思います 😄