
コメント

とんとん
心配になりますね。
産婦人科に勤めてました。
前置胎盤、前置血管の人がよく入院していました。
これから管理入院になりますか?
前置胎盤、前置血管は怖いリスクがたくさんあるので心配になると思いますが、
とにかく出血したら緊急帝王切開になるので、
入院することで1つ安心するかと思います。
そして普段からお腹に負担をかけない、身体を冷やさない、子宮を張らさない、安静にすることで出血を予防することができます。
赤ちゃんの予後については
産まれる週数と出血の程度でかわってきます。
基本的に、出血したとしても、胎盤は他の血管からも栄養を受けているので、すぐに帝王切開すれば、赤ちゃんに大きな後遺症が残ることはないと思います。
週数的に早産となったら赤ちゃんが未熟なので治療を要しますが、32週の早産でも今の医療では後遺症なく経過する子が多いです。
どちらかというと、術後のママのほうは胎盤が剥がれにくかったり、出血が多かったりして、術後の貧血や回復に遅れがあるかもしれません😣
心配だと思いますが、
安全な病院で、万全の対策をとって、治療をうけて妊娠継続すること、不安を少しずつ減らしながら過ごしていくことが大切だと思います😊
MAKO
遅くなり申し訳ございません。。
急遽管理入院することになり準備でバダバタしておりました💦
最初は入院は嫌だなぁと思ってましたが、家に居る方がいつ破水して出血してしまうか?と不安で仕方ないので早めに入院する事にしました😣
わざわざ詳しくありがとうございます😭✨
すぐに手術すれば後遺症が少ないという情報はすごくホッとしました💦
今はお腹に爆弾を抱えているようなものなので、張ったらすぐに休む、無理をしないを徹底していきます🙇🏻♀️
出血に関してはこれから説明があるみたいです😣
出産まであと少し…!元気な赤ちゃんが産まれてくれるよう頑張ります‼️
回答ありがとうございました😊
MAKO
度々すみません🙇🏻♀️
昨日先生から、出血が大量になると思う。最悪の場合は出血性ショックで命を落とすか多臓器不全?になる可能性もあると言われました💦
そうならない為に輸血も沢山準備して備えるけどね!とお話を受け、まさか死に関わるお話まで出るとは思っていなくてすごく不安になりました😔💦
とんとんさんの経験上、前置胎盤&前置血管で亡くなるとか多臓器不全になったりというケースは多かったですか💦?
とんとん
前置血管で出血した場合は
お話をきいたように命の危機となる可能性は確かにあります。対応が遅れた場合や出血の程度が酷かった場合です。
そのために妊娠中から自分の血液を保存して、輸血や自己血輸血に備えておくことが大切です。
医師は起こりうることは言っておかないといけないので、しっかりお話をしたぶん、怖いお話だったと思います。
起こりうる、からその可能性はあるのですが、医師としては出血する前に、お腹の張りが増えてきた時点で、赤ちゃんに何らかの危険な兆候が出た時点で、帝王切開をして、そうならないように注意深く管理していくと思います。
わたしがみた症例の中では亡くなった方はいません。
出血をたくさんしてしまって子宮全摘になった人は1人みたことがあります。
ある程度週数が大きくなってくると、子宮口への負担が増えて出血しやすくなるので、赤ちゃんの成熟具合をみて、症状が出る前に早めに帝王切開することもあると思います。
不安は消えないとは思いますが、子宮口に負担がかからないように日々過ごすことや医師や助産師と体調や今後の方針をしっかり共有していくことで自ずと安全性が高まると思います😊
確かにお腹に爆弾をかかえているような感覚だと思いますが、きちんと体調管理をしながら身を任せること、リラックスすることも必要なので、気持ちのコントロールが難しいと思いますが、適度に緊張、リラックスして過ごしてくださいね😊
MAKO
お返事遅くなり申し訳ないです😭💦
無事入院する事が出来ました💦
詳しくご丁寧に教えて頂きありがとうございます✨
今先生も看護師さんも毎日丁寧に私の体を管理してくださっています‼️
最初に話だけ聞いた時は恐ろしくてどん底に落ちた気分でしたが、ここまで徹底して管理して下さるなら大丈夫かもしれない…と少し安心できるようになってきました✨
明日貧血がなければ自己血も取る予定です😊
今のところ36週辺りに帝王切開する予定です💦
まだまだ先は長いですが、赤ちゃんも頑張って成長してくれているので頑張ろと思います😭
本当に何度も何度もご丁寧に教えて頂きありがとうございました🙏🏻✨
はじめてのママリ🔰
2年前に前置血管のため帝王切開しました。
確か7ヶ月くらいの時に診断されて、いろいろ怖いことを聞かされて毎日不安な日々でした。
私の場合幸い出血などもなく、仕事は34週までしており、その後すぐに管理入院して、無事に何事もなく出産できました。
出産時の出血量も普通分娩とあまり変わらないくらいと言われました。
毎日不安だと思いますが、その不安がお腹の子に伝わってしまわないように気を楽にして穏やかにお過ごし下さいね!
無事にご出産されますことをお祈りしています☺️
MAKO
お返事がとても遅くなりました😭😭
無事帝王切開で出産する事が出来ました✨
私も出血量はあまり多くなく出産が出来ました‼️
前置血管の方は少ないので、経験者であるはじめてのママリ🔰さんのコメントはとても励みになりました😊
本当にありがとうございました🙏🏻✨