
娘がイヤイヤ期で食事に悩んでいます。手抜き料理がわからず、アドバイスを求めています。卵アレルギーで食材に制限があるため、他のお母さんの食事アイデアを教えてください。
娘がイヤイヤ期で、ご飯をいきなり食べなく
なってしまいました。
少食かつ偏食になり、作ってあげるご飯を
捨てる毎日です。
このママリのサイトで相談したところ、
そういう時期である事を知りました。
アドバイスとして、食べてくれるものだけ
食べさせて、母は手抜きすればいいと言われ、
少し肩の荷がおりました。
ですが、毎日そこまで凝った料理を作っていた
つもりはなく、普通な感じでした。
なので、今更、手抜き料理って何なのか、
これなら食べてくれるというのが、浮かびません。
同じくイヤイヤ期で偏食、少食になった
お子さんをお持ちのお母様方に質問です。
皆さんどういった食事をお子さんに
出していますか?案をください。
ちなみに娘は卵アレルギーなので、
食べれる食材が限られています。
よろしくお願いします!
- はなまる(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

@
いつもお疲れ様です!
うちはお昼は大体ミックスベジタブルにハムやウインナー入れてピラフにしてます!
包丁使うのも面倒なので😅
大人と同じご飯食べさせてます!
はなまる
コメントありがとうございます!
ミックスベジタブル、使用させてもらってます( ˆ ˆ )/♡
ピラフは作った事なかったので、作ってみます!
ちなみにですが、ハムやウインナーも食べず、口に入れてべっ👅と出してしまいます。
苦手なようです…
@
ウインナーハムだめですか!!
魚肉ソーセージはどうでしょうか!
あんまり食べてくれないと
心配ですよね🥺
うちも最近夜は食べなくてまあいっかくらいです!
なんなら作るの面倒やから明日朝がんばるし今日はもういい?とか言いながら結局作ってあんまり食べへんくて動いてないから余計お腹空かへんのかなあとも思ってます!