※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に行く際、エプロン持参していますか?結婚して初めて義実家に泊ま…

義実家に行く際、エプロン持参していますか?
結婚して初めて義実家に泊まりに行った際、お母さんにエプロン渡されました。行く前にネットで持参した方がいいと書いてあったんですが、そこまでしなくていいか〜と思ってしまった自分がいて、みなさんはどうされているか気になりました。

コメント

じゃむ

持ってかないです! 

リン

結婚してもうすぐ5年ですが持っていったことないです!
年末の餅つきくらいですかね🙄

deleted user

エプロンを渡されたとはプレゼントですか?
それとも、「これ使ってね。」ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ貸してあげるから使ってねという意味です!

    • 8月9日
🐣

持って行ったことないです!

すみっコでくらしたい

持っていったことないです!
お客さん扱いなのでお茶も入れてくれます。

deleted user

持っていかないです!
もらったのならいちを持って行きますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ使ってと、貸してくれたものです!

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    だったら持っていきます😆✌🏻

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰


おまとめの返信で申し訳ありません。みなさん回答ありがとうございます。

ママリ

持っていかないです!
良くも悪くもお客様扱いです💦
お台所手伝おうと最初はしましたが、私のやり方があるからーって感じでお台所いじられるの嫌がったので、それからは何もせず義父と飲んでます🍺

今はお酒はのめませんが、今後も手伝う気はないです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!私は手伝うといっても洗い物や簡単に食材を切ったりですが、やり方あってるかなとか何思われてるかなって不安で帰るのが憂鬱です笑笑

    • 8月10日