※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocone
子育て・グッズ

保育園や幼稚園を検討中の2歳7ヶ月の娘を持つママさんが、コロナ禍で見学が難しい状況で悩んでいます。仕事もあるため、見学なしで申請するべきか、見学待ちか悩んでいます。

同じ月齢のママさんたちで、
来春から幼稚園や保育園を検討している方いますか?

現在2歳7ヶ月の娘がいます。
仕事を始めようと思っているので、できれば途中入所でなるべく早く保育園、無理なら来春から幼稚園か保育園をと思っています。
が、コロナ禍のため、希望の保育園も幼稚園も外部の人は一切園内に入れないようになっており、よくて資料を頂けるくらいで見学は一切できません。

遊具や園全体の感じは外から少し見えますが、先生の感じや中の様子、園児の様子は見られず、申請すら出すに出せずにいます。
希望の園に通わせている友人はおらず、ネットの口コミはあてにならないし、どうしようと悩んでいます。

保育園に通わせている友人や妹に聞くと、2歳くらいになると自我が割としっかり出来ているし、親が見学すれば自分の子に合うか合わないかなどはある程度わかるから見学はしたほうがいいと言われ、コロナが落ち着いて見学やプレが再開されるまで待ったほうがいいと言われます…。

仕事自体にはアテがあり、保育園が決まれば早ければ10月、11月から働けるよ、と言われていて、希望の保育園自体に空きはあるそうです。(市の申請が通るかは別として)

こんな時代だから仕方ない、と見学なしで資料のみで申請するだけしたほうがいいのでしょうか?
それともやはり見学ができるようになるまで待つべきでしょうか( ; ; )
コロナで見学や園庭開放、プレ幼稚園、預かり保育などできないママさんたち、どうしようと思ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも気になってました。
意外とネットの口コミ参考になるので、みてます。
自分の通ってる園について悪く書く、というのは普通あり得ないので、やはり園になにかしらの問題があるんじゃないかなあと。

  • cocone

    cocone

    コメントありがとうございます!
    古い保育園なのでネットの口コミも多くて、良い口コミばかりじゃないし、かといって悪い口コミが目立つわけでもないんですが😱
    希望は3つあって、二つは自宅の近くで、もう一つは職場と自宅の中間より少し自宅よりかな、くらいのところです。
    大規模保育園、小規模保育園、こども園、の三つで全て違うので悩みます😭😭

    • 8月9日
ナツ花

コロナが落ち着く…のがいつなのかわからないですよね💦💦
冬がきたら、悪化の未来しかみえません…
普通のインフルエンザ、ノロやロタ、他の感染症も出てきますから😭😭

なので、私は来年度(2021年4月入園)に決めました!
春には、ワクチンが回るかもという話もきいて…。

ちなみに、長男が通っていたところには通わせないので(私が合わなくて( ̄▽ ̄;)💦)
情報がないのは、似たようなかんじです💦💦
11月が申請になるかな?とおもうので、10月までに見学OKにならなければ、諦めて資料やネットの情報を頼りに入園するところをきめるつもりです!

でも、もし、今きまりかけているお仕事が先延ばしするとなくなるのなら、今すぐに入れるようするとおもいます!

  • cocone

    cocone

    コメントありがとうございます!
    ですよね😱私も悪化の未来しかみえません😱
    去年ノロにかかって私にも移って死ぬ思いしたのでもう二度となりたくないです😂
    来年度だとまだマシな気もするし、入園の申請とかにも余裕ありますもんね💦
    それまでに落ち着いて見学できる!って見込みがあるならまだ思い切れるのに…
    ってなっちゃいます😭

    • 8月9日
ゆん

来年から幼稚園に入れます😊
私は電話して予約すれば事務所で説明受けてちょっとだけ園の様子を見学できたんですが一切できないのは辛いですよね😭
元々プレや預かり保育はない所で園庭開放はコロナの関係で今年はないと言われました😓
とりあえず資料は貰ってどういう行事があるのかなどは頭に入れといて、あとはちょっとでも見学ができるようになればベストですよね😣

さくら🍯

私は来年3月までに引越予定で、まだ引越し先を決めていないので幼稚園にいれる予定ですが場所は未定です!
うちの子はどこでもやっていけそうなので全然気にせず、その時空いてる園でいいやと思っていましたが、合う合わないとかあるんですね😅昔はプレとかなかったし…どうなんですかね🙄

あんこん

保育園、今まで3園通ってますが、見学の様子と入ってみるとじゃ、やっぱり全然違います。
今まで通ったことは無いんですよね?だとすると、見るべきポイントもよく分からないと思うので、もちろん見学できればそれに越した事は無いですが、それほど重要かというと、私は「入ってみないと分からない」という感想です。
大まかな流れとか、用意するものなどは事務説明で大体分かると思いますが、その子に合ってるかどうかは担任のクラス運営にもよりますし、担任と親の相性もあると思います。クラスの人数に寄るところも大きいです。準備など園が沢山やってくれて親が楽でも、担任が忙しくて、一人ひとり見れなかったりとか。担任が仕事に疲弊していて、保育にやる気がなく、あくまで仕事として時間をこなしてる人も居ます。
それを5分程度の見学でそこまで見抜けるかというと、なかなかそうはいかないし、子供を見ても、活発な子もおとなしい子も、その子の個性ですから、ひと目見て保育の質や充実度を測るのは無理です。教室が綺麗かとかそういう施設面とかは分かりますけどね。
また、仮に見学できて、担任の人柄がわかっても、4月になればクラス替えもあるので、また合う合わないがあります。
結局入ってみなきゃ分からないのであれば、今一度入れてみて、だめなら仕事も園も辞める。というのが良いのではないかなと思います。
結局辞めても、今と同じ状態に戻るだけですし、一度経験すれば、どこが親にとって、子供にとって、大事なポイントなのか分かると思うので、それだけの収穫はあると思います。