
コメント

ミカりん🍊
恥ずかしながら、滑り止めスプレーというものを初めて知ったのですが床にかける感じですか??💦
100均やホームセンター等で滑り止めマット売ってますよ~
布団やカーペット等の下に敷くだけです☺️
ミカりん🍊
恥ずかしながら、滑り止めスプレーというものを初めて知ったのですが床にかける感じですか??💦
100均やホームセンター等で滑り止めマット売ってますよ~
布団やカーペット等の下に敷くだけです☺️
「つかまり立ち」に関する質問
皆さんのお子さんは何ヶ月ごろから歩き出しましたか? 5ヶ月ごろからつかまり立ちを始めて、その後ハイハイをするようになりましたが一向に歩きません たまに捕まらずに立ってることはあり、一歩二歩ほど倒れながら歩くこ…
小さい物をつまむのって、8ヶ月でできるのが普通なんでしょうか…💦 あと、つかまり立ちや、お座り→腹ばいの姿勢もできるものですか? 生後8ヶ月になったばかりの息子がいます。 息子には口唇口蓋裂があり、月1のペースで…
一人で寝ていた娘が9ヶ月を前に寝なくなりました。 毎日、同じ時間に起き、ミルク、離乳食、昼寝をしています。 だいぶ、動けるようになり寝る前も暴れ回っています。 寝る前に泣くことも増えました… 活動時間はハイハイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます😊
わたしも詳しくはしらないのですが、あればいいなあということで☺️
いえ、床の上に敷いてるプレイマット自体が滑るのでその上にできる赤ちゃんでも安全なものがあればいいなあ☺️と思っていました!
ありがとうございます😊✨
ミカりん🍊
マット自体が滑るからマットの上にかけるんですね🙇💦💦
勘違いと的はずれな回答、失礼いたしました🙇💦💦
はなめ*アレっ子ママ
いえいえ、とんでもないです!!
つかまり立ちをする鏡を付けてる部分にだけとりあえず滑り止めシートを敷いているのでとても参考になりましたよ✨
引き続き探してみます!
ありがとうございます☺️