
もうすぐ2人目が生まれる予定で、アパート探しをしています。アパートが決まった場合、住所変更を先に行い出生届を新住所で出すべきか、今の住所で出してから引っ越し後に変更すべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。
もうすぐ2人目生まれるんですが(計画分娩で2週間後です)先月からアパート探ししています。産む前にアパート決まったとしたら、先に住所変更して出生届もアパートの住所で出した方楽ですかね…それともアパート決まってもすぐには引っ越せないので今の住所で出生届出して、きちんと引越してから家族全員住所変更のほういいですかね😖同じ市内です
- たろうちゃん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

白透
私なら先にしちゃいます!
帝王切開だったらヨボヨボですし、、、
出生届期限早いですしね〜!
市内ならめんどくさいこと起こらないと思いますし!

はじめてのママリ🔰
私なら後にします😅
2週間以内でとってもいい物件に出逢えればいいですが…と、なると引越しも産後すぐしなくてはならないでしょうし。産後すぐに引越しの荷造りなどで動き回るのはかなり大変かと思います😭‼️
(家賃をダブルで払い続けることが可能なら話は別ですが…もったいない!)
住所変更って別にそんな難しい面倒臭いことじゃないですよ😊
1枚の紙に書けば全て終わることですよ〜♪
ゆっくり物件選んで、ゆっくり荷造りして、引越してからの住所変更に私ならします!
たろうちゃん
先の方楽そうですよね!2週間以内にアパート決まればですが、、😢
白透
産後引っ越すとなるともう無理できないですもんね〜
2週間は結構厳しいかもですね、、、!!