![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
経産婦の方、産後のホルモンバランスの乱れ、ガルガル期は1人目のときと…
経産婦の方、産後のホルモンバランスの乱れ、ガルガル期は1人目のときと比べてどうでしたか?💦
明後日に計画出産予定です。
私は1人目の産後、実母が手伝いに来てくれており、身体・精神的負担は少なかったと思います。
夫もかなり家事育児に協力的ですが、それでも些細な一言やちょっとした行動にイライラしてしまい、毎日頭の中で離婚という言葉がグルグルしてました😭
神経が過敏で怒りメーターがすぐ振り切れること、やめてほしいこと・直してほしいことを細かく伝え、冷たい態度を取りながらも数ヶ月で落ち着きました。
今回は里帰りもヘルプに来てもらうこともないので、夫婦で仲良く協力してやっていきたいんですが…😢
夫は今回も産後のガルガルを恐れているようで、日中1人で2人の子どもを世話をするため余計激しくなるのではと思ってるみたいです。
娘のことは本当に可愛く大切に思っていて、メンタル面も優先的に気遣っていこうと決めています。
今はまだ夫のことも、娘のご飯の作り置きや掃除洗濯など、下の子を迎える準備も頑張ってくれていて、素直に感謝できています。
大変だとかしんどいとか疲れたとか言いながらなので、ビッグサイズの子を難産覚悟で出産する私は…とは思ってしまいますが😂
経産婦の方、やっぱり産後は旦那さんに対して過敏にイライラしましたか?
2人目以降はましだったり、全然イライラしなかった人もいますか?😔
- ゆ(2歳0ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
1回経験してるので、2人目は遠慮がなくなってガルガルが悪化しました😭💔
さらに標的が夫と上の子と増えてしまって余計に辛かったです…
今回は双子で完ミなので今月からピルを飲みはじめました😢
一緒に処方してもらった漢方(ヨクカンサンカチンピハンゲ)がよく効いてます✨
ドラッグストアで手に入るので、もし産後ガルガルして辛かったら試してみてください😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人目可愛すぎて全然でした♡
新生児久しぶり!!
ちっさぁ〜♡可愛い〜♡って感じで笑
性格も穏やかで長女と比べ物にならないくらい育てやすかったので楽で、むしろ次女見てると和んで幸せでほわほわ気分で子育てしてました。
-
ゆ
全然大丈夫だったんですね😳✨
今回の子はサイズがかなり大きく、性別も違って、娘のときすごく育てやすかったので、逆のパターンにならないか心配です…😱
私も幸せ気分いっぱいで子育てできたらいいなぁ〜😭
ありがとうございます!- 8月9日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
私はかなりイライラでした
最近やっと下の子が上の子と一緒にいてご機嫌だったり
上の子も1人で遊べたり一緒に遊ぼうとしてくれて
産後すぐと比べると
かなり楽になってきましたが
赤ちゃん返りの激しい上の子にもイライラしてました
旦那に対しては
もうずっとイライラしまくりです
1ヶ月育児休暇取ったんですが
なんのための育児休暇だよと怒鳴ったくらいイライラでした
旦那には申し訳ないですが
女性ホルモンの乱れには勝てないです(u_u)
-
ゆ
私も上が今2歳前で…💦
一緒に遊ぼ!と引っ張られたり、身体によじ登ってきたり、おかーさん♡と連呼しながらまとわりついてきて、可愛いけどやめてぇ〜と思ってしまうときもあります😭
ちょっと相手しないと、おかーさん嫌い!って言われます😭
旦那様の育休、期待しちゃいますよね😅
うちは社畜なので全然休めないみたいですが、いない方がイライラしなかったりしますかね😂
産後すぐの大変さ、覚悟しておきます💪
ありがとうございます!- 8月9日
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
先月出産しましたが、1人目の産後に比べると今のところかなり穏やかに過ごせています😊💕
1人目の産後の精神状態がかなりやばく、私も離婚と言う言葉がグルグルしてました…
旦那も私が当たり散らすので疲れ果ててました🤣
私も今回は里帰りもヘルプもなく、自由に過ごせるので、結果それがいいのかも?と思っています。
ただ、退院後初の沐浴でもたもたしていた旦那にブチ切れてしまったので、そこから自分でも気をつけるようにしています😂
イラッとしたときは深呼吸してその場を離れるようにしてます☺️
-
ゆ
1人目のときより穏やかなんですね☺️
状況も同じようで理想です!自由に過ごせる良さも、確かに魅力的ですよね✨
私もイラっとしたら深呼吸して、やっていってみます😌
ありがとうございます!- 8月9日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
三女出産後産後うつにかかるぐらい酷かったです💦
助産師さんが言うには初産より経産婦の方が産後うつにかかりやすいよって言ってました💦
-
ゆ
産後うつ大変ですね😭
もう落ち着かれましたか?💦
私も子ども3人希望ですが、人数が増えるとその分やることも増えてしんどいですよね😲
自分のメンタルにも気をつけてやっていこうと思いました😢
ありがとうございます!- 8月9日
ゆ
双子育児お疲れ様です😭✨
ガルガル悪化だったんですね😢
やはり余裕がなくなると上の子にもイライラしてしまうことありますよね💦
あまり辛いと漢方などに頼ることも視野に入れておきます😭
ありがとうございます!