※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊活はしていないが、2人目が欲しい。1人でも大変でイライラする。育てられるか不安。

ガッツリ妊活はしてないですが、2人目が欲しい。
でも、1人でもイライラしてしまう、1人でも大変。忍耐力もない、そんなわたしに育てられるだろうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

兄弟もいたら可愛いですよね😊
ただねこさんが余裕ないのであれば
息子さんだけを充分可愛がってあげるのもいいと文章だけ見たら私は思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    歳の差でも良いのかなとも考えますが、周りが2人目とか考え出すと、兄弟いいなって思います。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然何歳差でも私はいいと思いますよ😊
    人それぞれですし😊

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月8日
ママリ

分かります😭
私も1歳の息子ひとりでいっぱいいっぱいですが、ふと二人目いたらいいのかなぁ~とか赤ちゃん可愛いなぁ~とか考えます。
ねこ。さんまだお若いんでしょうか?
うちは私も旦那も若くないので2~3歳差くらいがベストなのかな…と悩みますが、もしお若いなら歳の差あってもいいんじゃないでしょうか☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年27です😌
    周りが2人目妊娠だったり、最近、お人形を赤ちゃん設定にして遊んでる姿とか見ると、2人目欲しいなとか考えるちゃいます😂!

    • 8月8日
hony

最初はすぐ2人目産むぞーって思っていましたが
今は無理だと思い
2学年差、、無理だ
3学年差? 無理だ
となり
今は4学年差と思ってる所です😂
5学年差になるかもしれませんが 笑
気持ちに余裕が出てからにしようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いとこが5歳差なので、そのくらいの歳の差もいいなってわたしも思うことあります😊

    • 8月8日