
コメント

みるくてぃー
悪阻はありますか?(^^)
私も妊娠初期に同じような質問をしたことがあり、懐かしくなっちゃいました。
もし悪阻や妊娠前となにかしら体質が変わったな~ってことががあれば、まだ胎動を出せない赤ちゃんからの元気だよー!!
ってメッセージらしいです(*´∀`)♪
すくすく大きくなってる赤ちゃんに会えますように☆

退会ユーザー
七夕の日に健診なのですね☺️
健診前日は私も必ず!!
楽しみより不安が大きく、朝イチの健診が多いのですが3時、4時まで眠れません( ; ; )
でも、いざ健診が終わるとほっとひと安心。
一つ一つの項目に検尿🆗、血圧🆗、エコー🆗、子宮頚管🆗、と項目内クリアすると、心中よっしゃ〜と唱えています!笑
健診後の昼食は自分の好きな物を食べるという至福な時間です(^o^)
私は初産なので、出産にも不安は大きいですが、今感じる胎動とエコー写真を見ながら乗り切りたいと思っています。
-
ぐーちゃん
なにかとゾロ目に運とゆうか
ゾロ目になにか起きることが多い
お腹の赤ちゃんです(*^^*)
好きなモノいいですね\(^o^)/
悪阻がおちついてきたので
たくさん美味しいもの食べたいと思います(^^)- 7月3日

3児ママン♡
私も検診で赤ちゃん確認するまでは心臓が口から出るんじゃないか?ってくらいドキドキしてました(T ^ T)
胎動がわかるようになるまでは不安はつきものですよね!!
でも、大丈夫です♡
赤ちゃんは強いです♡
検診で大きくなってる赤ちゃん見るの楽しみですね( ^ω^ )
-
ぐーちゃん
遅くなってすみません(>_<)
このドキドキ、1人目はそんな
だったとおもうような…って
今感じます!!
1日目は検診で会えるのが
楽しみー!!が強く、
今は、楽しみだけど、不安が大きい(;_;)💦
3人いらっしゃると
みんな違いますか?(>_<)- 7月4日
ぐーちゃん
悪阻は12週に入り落ち着いてきました(^^)
悪阻の時はかんじますが
そっちが辛すぎて考えられないのかなって(;_;)
赤ちゃんのメッセージ❤️
その言葉すごく安心します(*^^*)
赤ちゃん信じて
7日を待ちたいとおまいます\(^o^)/