
男性の行動に戸惑いを感じるシングルマザー。優しいが子供の話題を避ける彼に、飲みに誘われて疑問を抱く。独身男性との関係に不安を感じている。
客観的に見て、この男性ってどうでしょうか?
シングルマザーで娘と2人暮らしの者です。
職場の男性から「コロナが落ち着いたら、一度俺と飲んでください」と言われました。
これまで2回質問させていただいたことがあるのですが、彼は30代後半で独身、とても優しくて気遣いのできる人です。仕事でミスばかりしている私を根気よく面倒を見てくれ、シングルマザーということもよく理解してくれて、度々労いの言葉をかけてくれたり「子どもにはお母さんしかいないので、必要なときはいつでも仕事休んでいいんですよ」などと言ってくれる方です。
前々から、もしかしたら私に気があるのか…?と思ってはいましたが、最近の彼の言動から多分そうなのだろうと確信に変わりつつあります💦
失礼ながら外見は本当に好みじゃなくて、以前の面食いな私だったら絶対に応じないタイプの方なのですが、一緒に仕事しながら心根の優しい人だなーと感じることが多く、最近少しずつ意識するようになっていました。
そんなとき、冒頭のように飲みに誘われました。
正直、「アレ?」と思ってしまいました。
「私、娘と2人暮らしなの知ってますよね…?確かに、『ビール大好きで、この前の連休は実家に帰ってゆっくりビール飲んで過ごしましたよ〜😊』って話したことはあったけど、シングルマザーを夜飲みに誘うって、子ども預けて1人で出てこれるでしょってことですよね…?」
「そういえば、優しいけど子どもの話題にあんまり触れてこないな…。ママと子どもはセットだし、初めから子どもありきで考えてくれないってことは何かマズいサインなんじゃ…?」
などと色々考えて心配になってきました。
咄嗟に「ああ…ハイ、まあ😅」と曖昧な返事をしてしまいました💦
独身男性って、子どものいる生活が想像しづらいのはわかりますが…。
仮に私が「お昼のランチなら」などと返答したら「そうですよね、ごめんなさい!」と謝ってくれるような方だとは思うのですが、男性に対して警戒心が募っていて、独身男性がこんなものなのかどうなのか、わからなくなりました💦
客観的に見て、この男性ってどうでしょうか?
- ママリ(6歳)
コメント

なつ
どうなんでしょうね🤔?独身の人だから子どもとの生活スタイルが想像しにくいのかもしれないですし、ひょっとしたら、子ども交えてのご飯で飲み行きましょうだったのか謎ですね〜。
俺と1度飲んでくださいはひょっとしたら、ママリさんの自宅の可能性も無くはないんじゃないですか😂?お子さんいるから、僕がお家行きます的な😂どう思ってその男性が発言したのか謎です。
まぁコロナ落ち着くのって、かなり先そうですよね😅

退会ユーザー
やっぱり直接見てないのであくまでイメージですが、30代独身男性でシングルマザーを夜飲みに誘うのは難ありなのかなあなんて😅
常識って人それぞれだけど、簡単に夜に子供を預ける事が出来ないのはわりと一般的な事だと思います🤔
たまたまいい相手に巡り合えなかったから独身なのか…
そういった細かな配慮ができないから独身なのか…?
-
ママリ
やはり一般的に考えて、シンママを夜飲みに誘うのは非常識なイメージを持たれてもしょうがないですかね😅
これまでなんで独身だったのか…ですが、おそらく見た目がちんちくりん(失礼😭)過ぎるからなんじゃないかと思います💦あと、暗くないし人当たりもいいですが、落ち着いた男性というよりは、新人さんですか?みたいな周囲に気を遣いまくるところが頼りなく見えたり。仕事はできるんですけど、なんかどっしり構えてない感じが…😅笑
良い人なので細かな配慮ができないから?という線はあんまり考えたくないですが、そういった考えも頭の片隅には持っておこうと思います😅- 8月8日

退会ユーザー
子供がいるのでランチだったらOKという旨を伝えてみたらいかがでしょうか?
それでも夜って言うんであれば、ちょっと常識ないと思います。
下心ありありですよね(´・∀・`)
-
ママリ
そうですね、こちらからそう伝えてみます😊
それで少しでも嫌そうにされたり夜をゴリ押しして来たりしたら、サッサと見切りをつけます😅反応をめちゃめちゃ観察してしまいそうです😅- 8月8日
-
退会ユーザー
確かに必要以上に観察してしまうかもですね(´・∀・`)
でも、そこもひっくるめて見極めたほうが良いと思います👍👍💦- 8月8日

食べるの大好き😋
うーん、結婚まで考えてるとしたら、『娘さんと3人で遊びに行きませんか?』とかが良かったんですかねぇ🤔
でもこの文面だけではその人の事良く分からないし、
先ずはママリさんと仲良くなって、仮にお付き合い出来てから娘さんとも仲良くなろうって思ってるかもしれないし…?🙌
-
ママリ
いきなり娘も一緒にと言われたら、それはそれで「踏み込んでくるの早くない!?」なんて思ったりしそうですし、まずは2人が自然なのかもしれません😅笑
知らない男性を子どもに会わせるのに抵抗のある人もいますしね😅- 8月8日
-
食べるの大好き😋
確かにそうですね!😂💦
先ずは2人でお互いを良く知ってから、じゃないと怖くて大事な子供を会わせられませんよね🙌- 8月8日

やっちゃん
お酒の話の流れからならわかる気もします…
-
ママリ
お酒の話は、数週間前に話した内容なので、その流れで…みたいな感じではなかったんですよね…。
結構唐突に言われました(笑)- 8月8日

くうちゃん
そこまで考えずに気軽に誘ったのが飲みだったのかな?と💦
私も同じ立場なら子どもは???ってなるので考えてしまいますね💦
-
ママリ
気軽に誘ってくれたんですかね😅
シングルマザーだからその辺敏感になってしまうのだと思いますが、子どものためには軽率よりは慎重の方がいいだろうと思うので、ちゃんと見極められるようにします😅- 8月8日

ふじ
本当にすごく気になってる方なんですね😂!!
2回回答させていただきましたが、やっぱりその男性はママリさんに女性として好意を抱いていらっしゃることに、恐らく間違いはないかと!
ママリさんも、好みじゃないと言いつつここまで気になっているということは、満更でもないのですね☺️✨
悪い人ではなさそうなので、ただそこまで気が回らなかっただけなのでは?と思いました。
お酒の力でも借りないと言えないことがあるのかもしれません😘
でも、おっしゃる通りお子さんとママリさんはセットですから、仮に呑みに行くのならどこかに預けないといけないですものね…。
でも、子どもありきで考えてくれてない、と判断するにはちょっと早いかもしれません💦心配されるお気持ちはわかりますが…
私ならとりあえずランチはどうですか??と、お昼に会うことから始めるかもしれないです!
でも本当に、話だけ聞いているととても良い人そうに感じましたよ!!
-
ママリ
よくぞ見つけてくださいました😂お世話になっております✨
あれから、だんだん好きになっている自分がいます😅ただ、この前彼がマスクを取ったところを初めて近くで見まして、それはそれはショックでした(失礼)でも、外見なんて見慣れるか…なんて好きになることに前向きです😅でも顔面直視しながらお酒飲めるかなと心配でもあります(笑)
客観的に見た大人な意見を読ませていただき、彼を信じたいと強く思っている自分に気付きました😅それに、良い人そうと言っていただけて、ほっとしていたり😅
まずはランチを提案してみたいと思います!でも慎重さは忘れずにいきます。
こんな悩み誰にも言えず、おそらくまた相談させてもらうと思いますので、またよろしくお願いします😂- 8月8日

ママ
独身の人からしたら、お子さんをどこかに預けなくてはいけないっていうのは想像できないんじゃないかな?って思います。
娘がいるので夜は出られません。とか、うちへいらしてくださいとか言ってみてはどうですか?
男性からの意識してます。好意持ってますっていうアピールだと思います😌
-
ママリ
想像できないもんなんですかね😅確かに私も子ども産むまではそんな感じだった気もします💦
うちへ来てもらうのはとにかくまずい気がするので、外でランチにしようかなと思います✨
子どものこととか他意はなく、ただ単に好意持ってますアピールだと良いなと思います😅- 8月8日

よし
わたし的に普通に素敵な男性だなとおもいました。
シングルではないのでその点のお気持ちを察することは出来ませんが、相手の男性はとてもママリさんのこと考えてるなって私は思いました。
実家に帰って飲んだってことは、実家に預けれるんだからいいよね?っていう意味では無いと思います!
現に「コロナが落ち着いたら、1度俺と飲んでください」ですし、何も考えない男性ならコロナも考えないし、いつ空いてる?ってしつこいと思います。
予め予定を立てやすいように、ママリさんが本当に大丈夫な日をお願いしたかったんじゃないかな?と思います😌
後、子供のことをガツガツ聞いてこられるの嫌いな女性もいらっしゃると思います。
シングルということをマイナスにずっと思ってる方だと余計に。
子供と会うのも躊躇っちゃうと思いますよ💦
どこまで踏み込んでいいのかわからないとか、失礼になるんじゃないかとか考えて、あえて子供のことは言わないんだと思います😳
-
ママリ
なんだか疑心暗鬼になっていましたが、コメントを読ませていただき、やっぱり彼は優しい人なんだろうなと思えました😌ちゃんと私のことを考えて配慮してくれたのかなと、いつもの彼の優しさを思い出せました。
子どものことも、どこまで踏み込んでいいのかわからないっていう感覚、恐らく彼なら持っている気がします。
でも、独り身同士での付き合いではないので、慎重さは忘れずにいこうと思います☺️- 8月8日

はじめてのママリ🔰
独身男性だからきっと誘い方がそうなんですよ。
深く考えてないはず!
-
ママリ
たくさんのコメントを読ませていただいて、そうなのかなと思えました😅
疑心暗鬼になってしまっていたのですが、冷静になって見極めていこうと思います✨- 8月8日

さち
お酒の好きな人だから、誘い文句で言ったんだと思います。
私は別にそんなにこの文章だけだと悪い人ではないんだと思いますよ。
まずは飲みに行ったりご飯行ったりして、子供の話とか子供ありきで会ってみてもいいのかなと思います。
コロナ落ち着いたらと配慮してくれてますし、付き合わなくても飲んだりご飯食べたりって素敵なことだと思いますよ(^ ^)
-
ママリ
そんなに深い意味はなさそうですね☺️悪い人ではないと言っていただけて、安心しました✨
「付き合わなくても飲んだりご飯食べたりって素敵なこと」この言葉が刺さりました😌私とことを気にかけてくれる人がいるって、幸せなことですよね😆- 8月9日

退会ユーザー
悪い人ではない気がします!30代前半ならまだ若いし☺️
ママリさん魅力的なんですね!私はシングルだけど出会いも誘ってくれる人もいません😂👏🏻笑
-
ママリ
悪い人ではない気がすると言っていただけて、安心しました✨ですが、彼は30代後半なのであんまり若くはないかもしれません(笑)
るなさんは同じシングルマザーなんですね!
私自身、職場に出会いは求めてませんでした💦育休中離婚したので、結婚してた時期を知ってる人達の中の誰かと…なんて考えられないと思って😅
復帰とともに前とは全然違う部署に配属になり、私が育休中に中途採用で入ってきていたのが彼だったんですが、初対面の印象は「ないな…」でした😅最近もマスク取った顔見て「うわぁ😨ないな…」と思ってしまいましたが😭
これからどうなることやら…💦
あと、私、本当に全然魅力的じゃないです💦仕事の覚えが悪くてミスも多くて、上司や先輩にため息ばかりつかれているので、仕事が辛くて辛くて😭
その男性になんで気に入ってもらえたのか謎ですが、変わった趣味の人もいるみたいです😅
るなさんのことも、誰かが気にかけてくれているかもしれませんよ☺️イケメンとは限りませんが…🤭- 8月9日
-
退会ユーザー
イケメンとは限りませんが、笑いました😂❤️
私も仕事の覚えが悪くてミスが多くて😭😭😭
今年一緒時期に入社した
独身の女の子は仕事できるタイプで😭
あ、しかも仕事場は既婚者しかいません😂😂
ないな、って思っても関わってると惹かれていくのありますよね😭✨
私はコロナ時期に入社したのでマスク外した時の顔のギャップ、なんとなくわかります😂‼︎
まずは2人で過ごしてみてどんな空気感がしりたいですよね😊子供いるとなかなかそんな時間ない😭😂- 8月9日

はじめてのママリ🔰
「飲みませんか?」ではなく「飲んでください」って言うあたり、
おそらく、ママリさんに好意を伝えたいんだなと感じました😂✨
「一度俺と飲んでください」っていうのは、30代の独身男性の単なる誘い文句なだけで、お子さんの事を蔑ろにしているわけではないと思いますよ😊
ただ、実家に頼れるんだなって思ったのも事実だと思います💦
預けられる所があるなら、一度預けて自分との時間を作ってもらえないか?と。
(お子さんの為にも、ゆくゆくパパ候補を会わせるのって慎重になるべきかなと思うので)
男性側からすると、まずママリさんとお付き合いが始まってから、その後でお子さんと会って関係を築きたいのかなって気もしました🤔✨
-
ママリ
お返事遅くなってごめんなさい💦
なるほど…単なる誘い文句なだけで、非常識ではないんですね😊
あれからまたお酒の話を振られ、流れで「飲みに行きましょうね☺️」と言われまして、夜は難しいことを伝えました。すると「じゃあお昼にしませんか」と言われたので、了承しました😅
ただ、「ママリさんみたいに俺と似たような立場の人が入ってきてくれたので、話しやすくて😆話したいこといっぱいあるんですよー!」と言われ、ただ単に同僚として仲良くなりたい説が私の中で浮上しました(笑)
あまり自惚れず、様子を見ていきたいと思います😅笑- 8月13日
ママリ
私が子どもも連れて行っていいですかと言ったら拒否はされないと思いますが、基本的にはサシ飲みのつもりだったんじゃないかなと思いますね…💦
そして、家に来るつもりというのは恐らくないかと思います😅そんな大胆なこと言えるようなタイプじゃなさそうです(笑)
彼の真意はわからないですが、コロナが落ち着くまでに判断材料がほしいなと思います😂笑