※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムク
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの寝床について悩んでいます。ベッドインベッドを買おうか迷っています。どのように寝かせたらいいでしょうか?

生後4ヶ月の赤ちゃんの寝床について

4ヶ月になったばかりの息子の寝相が激しくなってきました。
すのこの上にシングルのベッド用マットレスを2枚くっつけて敷いて寝ています。シングルとシングルの間には隙間パッドを入れています。真ん中に寝かせているのですが90度向きが変わってたりして、いつか踏んづけそうで心配です💦
壁の高いベッドインベッドを買おうか悩んでます。

ベッドではないのでベビーベッドも床に敷くベビー布団も高さが合わず…みなさんならどのように寝かせますか?できれば2人の間に寝かせたいです。

コメント

Chi Chi

うちも上の子の時に寝返りし始めて狭くなり、
シングル用布団を3枚にして寝始めてます🥺それでも寝相が悪いので布団から落ちたり回転したり
えっ?居ない!!どこ?なんてしょっちゅうです😂

下の子が生まれベッドインベッドにしましたが、
6ヶ月頃から動くと柵❓横のところに手や足がぶつかって起きるようになってしまい、
ベッドインベッドは使ってないです💧

なので1番いいのは3枚敷くのが広々するのかな?と思います😚

  • ムク

    ムク

    やはり広さが重要ですよね!!
    うち寝室狭くてなかなか布団を増やすのは難しいんですよね💦
    子供の寝相が悪いって聞いてましたが、こんなに早く動き回るとは思いませんでした🤣

    • 8月8日