
友人とのランチに参加するか悩んでいる妊婦。妊娠報告をするタイミングや、コロナ感染リスクを気にしている。どうすればいいか迷っている。
二人目の妊娠報告について。
お盆に学生時代の友だち8人と集まってランチする計画があって、皆はそれほどコロナを気にしてないみたいで、集まる方向なのですが、正直最近の増え具合に不安で、断りたくて…
普通にさらっと断るか?
妊娠してて、慎重になってるから、って断るか?で悩んでます💦
会えたらその時に妊娠報告しようと思ってたんですが、会わないならわざわざ妊娠のこという必要もないのかなーって(二人目だし)…
ただ、皆年に2回ほど会う仲で、黙ったまま事後報告なのも愛想ないかなとか思ったり、、、
皆さんならどうされますか?
- まま(4歳4ヶ月, 6歳)

eri
先週全く同じ状況でした!
6週ですが
私はかなり仲良い友達なので
妊娠言いました!
悪阻がひどいので
つわりで、って断りましたが
コロナもあり、妊娠してなくても
行きたくないなーと思ってたところだったので👶🏼✨

りさ
妊娠中だからコロナ怖いって断りました!

さくら
仲のいい友達がまだ子供もいない友達でコロナもそこまで気にしてないのでコロナで感染怖いから会いたくないとは言いにくくて、つわりしんどいからと言って断りました😭😭😭その時にさらっと妊娠も言いました😭😭😭
ぷちぷちさんの時期なら最近お腹が張ってあまり長い間外出できないとか、できるだけ安静にするよう言われてるとか言って断ります😣

はじめてのママリ🔰
私なら、会った時に報告しようと思ったんだけど実は妊娠してて、、、と報告し、お腹が張りやすくて安静にするように言われてるって理由つけて断ると思います。他の人がコロナを気にしてる様子がないとコロナを理由には断りづらいですよね。

まま
まとめての返信でごめんなさい!
皆さんありがとうございます😊
とても助かりました!
妊娠+体調が悪くて、という風に伝えようも思います
ありがとうございます😣
コメント