
コメント

えりえりえり
お休みの日は10時頃と15時ごろに寝てます!
30分くらいで目が覚めてしまいますがよく寝てても夜寝てくれるのでそのまま放置してます!
保育園では12時ごろから15時まで昼寝してます!

akinbo
最近は13時半くらいから、1時間半か2時間くらい寝てます😃
無理矢理起こすときは15時半くらいからです。爆睡だとなかなか起きなくてうとうとし続け、16時までかかるので😅
16時過ぎまで寝ちゃうと夜寝てくれません😱
-
0016
回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
うちの子、そのあたりから眠そうにはするんですがなかなか寝付けず、結局3時に寝始めたりします(>_<)
起こさないと夜が怖いですよね(T . T)- 7月4日

退会ユーザー
長く寝ても16時には起こしてます。
-
0016
回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません(>_<)
4時には起こさないとそのあとが大変ですよね(u_u)
ぐっすり寝てるのに起こすのも悪くていつも悩んで、もう少しだけ、、と先延ばししてしまいます(^_^;)- 7月4日
-
退会ユーザー
私は子供たち寝るの遅くなると自分の時間減るので、叩き起こしてますね^_^;笑
- 7月4日
-
0016
子供が早く寝てくれる日の夜は家事も進むし、好きなことできますし最高ですよね(o^^o)!!
私もある程度時間決めて、少しでも気持ちよく目が覚めるようなんとか仕向けてみますψ(`∇´)ψ(笑)
ありがとうございます♡- 7月4日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
うちは昼寝の時間バラバラです(。_。)
平日は外遊び→お昼ごはん→お昼寝の流れで13時くらいに寝ることが多いですが、そのタイミングを逃すと16時くらいまで寝なかったり…16時過ぎたらもうお昼寝はさせないように頑張って起こしときますが、力尽きて夕方寝てしまうこともあります(^_^;)
昼寝の時間は大体1時間半〜2時間です!
無理矢理起こして機嫌悪いのも嫌だし、どんなにお昼寝が遅くても22時までには寝るので好きなように寝かせてます!笑
-
0016
回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません!
うちも流れ的には同じです!
外遊びがない日は午前にも寝ることがありますが、寝れない時はとことん眠れず(^_^;)
夕方寝始めてしまうこともあります(;_;)
同じく9時には寝るように仕向けますが、遅い時は10時頃に就寝。という日もあります(T . T)- 7月4日

るかこん
只今1歳4ヶ月の息子ですが、
お休みの日は、10時頃から11時半か13時〜15時位のどちらか一回です。無理に起こさず起きるまでそっとしてます。がお昼寝時間が15時からとかなら、30分〜40分位で起こしちゃいます。
-
0016
回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
みなさん1時間半〜2時間は寝ているようで少しホッとしました。
午前午後で30分ずつがいいんだよ。と言われて30分で起こすと夜寝るまで不機嫌なので(;_;)
とても参考になりました!!
ありがとうございます(๑^ω^๑)- 7月4日

すず
私も昼寝どうなんだろうと思ってました!
今1歳7ヶ月ですが、だいたい10時〜と16時〜で、1〜4時間くらい寝ます、バラバラですね。。夜は20時くらいに寝るんでいいのですが。。
今なんとか12、13時くらいから1回にしようと思ってるんですが、9時でも車に乗ると寝るし、、なかなか落ちつきませんね〜^^;
-
0016
回答ありがとうございます(^人^)
わかります!!
一度寝ると長いですし、
時間もまばらになりがちですよね( ꒪⌓꒪)
20時に寝るの理想的です!!
うちの子はその時間、元気に部屋を
駆け回ってます(笑)
買い物などに行く時間も考えちゃいますよね(*_*)- 7月4日
0016
回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません(;_;)
うちの子もだいたい同じ時間帯に眠そうにしています!!
が、早い時は9時手前で遅い時は3時頃に寝たがるので、早すぎ遅すぎなんじゃないかと心配になります(^_^;)。
保育園が12時〜15時なら、それが理想系なのかもしれませんね(>_<)!
ありがとうございます!!