
コメント

退会ユーザー
今、ららこさんと同じように凍結胚盤胞移植をして妊娠しています😊
私は、水っぽいおりものが大量に出てました😂何度も何度もおりものシートを変えるんですが、おりものシートを超えて下着まで染みてしまうくらいでした🙄❕
あとは、いつもの生理前以上に胸がパンパンに張って痛くて乳首も下着にちょっと擦れるだけで痛かったです😵💧
ただ、いつもの生理前と同じような腰痛と重だるい感じがあり、ダメなのかな?と不安になってました😰💦
また、私はBT10が判定日でしたが、フライング検査薬でBT7くらいからうっすら陽性が出ていましたよ!

ママリ
BT14の時の日記を見ましたが、腰痛、腹痛、下痢したと書いてました!
ちなみに胎嚢確認後のBT20には夜中に3分おき位に激しい下腹部痛がありました。医師には大量出血なければ大丈夫と言われました。
胸の張りはあったりなかったりで心配でしたが、ホルモン剤の影響もあるから、胸の張りはあまり関係ないよと言われました!
初期は何かしら不安なことが起きると思いますが、着床してくれた受精卵は強いです‼️無事胎嚢確認できますように✨
-
ららこ
あ、わたしも数日前にお腹ゆるかったです!妊娠のせいなのか…?
そうですよね、あんまり考えてもしょうがないですもんね。胎嚢確認無事にできるよう、メンタル整えます!笑- 8月8日

はじめてのママリ
同じくホルモン補充で授かりました🙆♀️
BT10あたりから、生理前にあるような下腹部痛や腰痛がありました!
胸などは変化なしでした😂
先生にも子宮が大きくなってるから普通のことだと言われましたので、心配しなくて良いと思われます!
-
ららこ
胸の症状はなかったんですね!腰が痛いので地味につらいですよね…😣今現在は痛みは無くなってしまってより不安なのですが…笑
ありがとうございます!不安はあるけど、考えてもしょうがない…。心穏やかに過ごそうと思います!- 8月8日

はな \♡/
仕事中にたってるのが辛いほどの腰痛が1日あったのと、やたらといつも以上に体温が高く汗っかきになりました☺️💦
あと胸全体の張りというより下乳当たりがなんか痛いなぁ?って感じでした✨
-
ららこ
4wでそこまで辛い腰痛があったのですね…!大変でしたね😖
たしかに気にすればというかさわれば下乳が痛いようなそんなような気はするのです。
いろんな症状があって当たり前ですよね!胎嚢確認までのんびり過ごします!- 8月8日

退会ユーザー
自然周期移植ですが、私も今日BT14、検査薬で陽性でした!
下腹部痛、火照り、乳首痛、移植後からずっと腰痛があります。
不安ですよね。来週胎嚢確認できますように✨
-
ららこ
おなじですね!!!
朝の腰痛が今はすっかりなくなりまして、え、大丈夫?って感じです😔
お互い無事に育ってますように!!- 8月8日
ららこ
そんなに胸が張ってたらつらいですね…。
自分の身体に意識を集中(笑)すれば、気持ち悪い…かも?とかは思うのですが気のせいかもしれないです。無事に胎嚢確認できると祈って過ごします!