![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
初めに少しだけでも付ける練習だけして、この季節ですし裸で食べさせちゃうのも手だと思います🤣
あとは長袖エプロンにしてみるとかどうでしょう?
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
掴み食べするようになったらないと悲惨なことになるかと😭
うちの子はほとんど掴み食べしませんが、一時期食べ物吐き出す時期があり、やはりスタイなかったら悲惨だったと思います😅💦
うちも嫌がって着けてくれなかったですが、1歳なったばかりくらいの時ならさせなきゃ!と思って久々に着けたら特に嫌がらず着けてくれました😃多分食べ物や他のことに関心が行くようになってスタイは気にならなくなったんだと思います。
-
ママリ
掴み食べ始まったら大変そうですね😅スタイを物珍しそうに見てるんで頑張って慣れさせようと思います💪ありがとうございます🙇♀️
- 8月8日
![いぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬきち
私の知り合いは
つかみ食べをするとどっちにしろ汚れるからと汚れていいシャツだけで食べさせていました。
-
ママリ
結構汚れるんですね😅どうしてもつけてくれない時はそうします!ありがとうございます🙇♀️
- 8月8日
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
汚れてもいいって言う精神ならつけなくっていいと思います😂
付けてくれた方が単純に楽です!娘も外しちゃう時期あったので、無理にでも付けてた時期ありました😅
袖付きのはどうでしょうか?
腕通すので簡単には取れませんよ!
-
ママリ
袖付きとても良さそうです✨掴み食べ始まるまでにスタイも慣れてもらうように頑張ってみます!ありがとうございます🙇♀️
- 8月8日
![ra◡̈*.。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ra◡̈*.。
長袖エプロン付けてます🙋♀️
はじめはシリコンのエプロンを付けてましたが服が汚れるので、長袖に変えました😅
ただ最近は長袖エプロンも自分で脱ごうとして大変です😇💦
ママリ
長袖エプロン知らなくて調べました😅とてもいいですね✨ありがとうございます🙇♀️