
コメント

なす
うちの子もよく食べるのでBF使う時は栄養マルシェのBIGにしてます!
足りなそうな時はバナナ足したりしてます🍌

newmoon
・保温弁当があればそれにごはん持って行く。
・おにぎり握って持参。
・ピクニックするところの近くのコンビニやスーパーでおにぎり買う。
・コンビニでさとうのごはん買ってチンしてもらう。
以上のどれかと、おかず系BFでどうでしょうか❓😊
-
あるみ
ご飯もコンビニで買うって考えはありませんでした。
おかず系はやっぱりBFが楽ですよね。- 8月7日

ひよこ🐤
うちはピクニックならお弁当作っていきますが、周りに子どもが食べられる店がなかったりする場合は、BIGのBF2つもっていきます!笑
1つじゃ絶対足りないので😂😂
-
あるみ
そうか、BF2つ持っていく手があったか!
参考までに、お弁当、どんなものを作るか教えてもらえませんか?- 8月7日
-
ひよこ🐤
この前持っていったものは、ダイソーのシリコンおにぎりケースの中に混ぜご飯入れたおにぎり2つ、耐熱容器にミネストローネ、あとは子どもの好きな大根の煮付けと鮭の豆腐ハンバーグを弁当に詰めました!
- 8月8日
-
あるみ
おいしそうですね。
たくさん作ってすごいです。- 8月8日
-
ひよこ🐤
1週間分の具材を纏めて作ってるので詰め合わせですよ。ミネストローネの具材は適当な野菜を細かく切って何にでも使えるように冷凍保存してますよ('ᵕ' )
もっと細かくすれば豆腐ハンバーグの具材にもなります!毎日作るとなるとしんどいので😂😂
ピクニック楽しんでくださいね!- 8月8日
-
あるみ
うちも週末まとめて野菜茹でて冷凍してます。ミネストローネもハンバーグもそれを利用して作れるものなんですね。
ちょっと作る気湧いてきました。- 8月8日
-
ひよこ🐤
一緒ですね(*´︶`*)❤︎まだまだ味付けとか大人と一緒にできないので大変ですよね💦お互いがんばりましょう\(^o^)/
- 8月8日

はじめてのママリ🔰
お弁当持っていきます💡
海苔サンド握り
ハンバーグ
野菜スティック系
お焼きやさつま芋
バナナ
多少荷物になってもよければ、手作りが量の調整もしやすくて楽です♪
-
あるみ
全部手づかみで食べれるもので、おいしそうですね。
どれもうちであげたことあるので、作る場合の参考になります。- 8月8日
あるみ
説明不足ですみません。
bigでも足りなさそうなんですが、バナナ持っていくのいいですね。