※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m1n1まま
妊娠・出産

生後23日目㈬の朝に大量出血し、受診したら3時間と超スピード出産だった…

いつもお世話になってます。
生後23日目㈬の朝に大量出血し、受診したら
3時間と超スピード出産だった為か
夜間の授乳をサボっていた為か
子宮の戻りが遅く、
入院中くらいの量の出血があるとのことで
1ヶ月検診までの12日間分の
子宮収縮剤を処方されました💊

出血が続くようならまた受診してと言われましたが
23日目㈬はそれ以後、出血はあるものの量は減少
24日目㈭は昼過ぎに多めの出血が一度あり
25日目㈮は色も鮮血ではなくなってきて安心していたら、夕方にまた鮮血の多めの出血がありました😰

23日目に診察した時にあった血が出てくるし…と
24日目の出血は気にしてなかったのですが
色も落ち着いてきてこのまま治まると思っていたので、予想外でおろおろしてます💦💦

もぅ診察時間も終わっているし
今から出血が多くない限りは
今日はとりあえず様子見しようと思います🤔

個人差があるのは承知ですが
出血は何日程度続くと思われますか?
また、1日1回程のペースで多めの出血がある場合は何日程様子を見て受診したら良いと思いますか?
出血が収まらない場合は治まるまで薬を飲み続けるのか、何か処置(どんな処置)をされるのかも知りたいです。

コメント