

退会ユーザー
せめて半年ですかね〜😭

はじめてのママリ🔰
距離にもよりますが、
日帰りできる場所なら
産後1ヶ月ほど経っていれば
参加します😊🎵

ラテ
今はコロナがあるので産後どらくらいかは関係なくお断りします😖
コロナが落ち着いていたら、子供は預けて、産後6ヶ月以降なら参加したいなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
コロナが無かったら
産後2ヶ月もあれば参加できるかなー!
という経験談です!
退会ユーザー
せめて半年ですかね〜😭
はじめてのママリ🔰
距離にもよりますが、
日帰りできる場所なら
産後1ヶ月ほど経っていれば
参加します😊🎵
ラテ
今はコロナがあるので産後どらくらいかは関係なくお断りします😖
コロナが落ち着いていたら、子供は預けて、産後6ヶ月以降なら参加したいなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
コロナが無かったら
産後2ヶ月もあれば参加できるかなー!
という経験談です!
「子育て・グッズ」に関する質問
小学2年の娘の口が臭いです。 食べ物の匂いとかでなく、体臭に近いかもしれません。 体臭は臭くなく、口が臭いです。 歯磨きもして、フロス、マウスウォッシュもしてますが 臭いです。 距離が近いと嫌な気持ちになり …
学童に行っていない子はどれくらい家で勉強していますか? 基本学童にしていたのですが、上の子の勉強が相当やばい状況で、 勉強量を増やしました。量的にどうでしょうか? 週半分は出勤なので下記やらせると自由時間30…
支援センターとかで、ママたちが普通に話してるのがすごいなと思います😂先生同士とかママ同士とか😂 みんなスーっと普通に会話に入っていって盛り上がっててなんでそんな普通に話せるの?と思って、、私はいつも子どもと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント