
6ヶ月半の息子が2回食を始めたが、リズムがつかめず迷子。同月齢のスケジュールを知りたい。ラスト授乳は20時。夜通し寝たことはない。
6ヶ月半の息子がいます。
離乳食の食べがあんまりよくなかったので、つい昨日から2回食をやっとはじめました!
が、リズムがイマイチつかめず、迷子になってます💨
授乳間隔も個人差あるのでなんともいえないとは思いますが、同じような月齢を育てている方、また育てたことある方、だいたいのスケジュールを教えていただきたいです😭
ラスト授乳を20時としてやっています!
夜通し寝たことはありませんが😂💭
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

mimi
7時〜7時半起床+お茶
8時半離乳食+ミルク
11時お昼寝
12時半起床+お茶
13時ミルク
16時夕寝
17時起床+お茶
17時半離乳食+ミルク
19時半お風呂+お茶
21時ミルク
3時ミルク
1日こんな感じです!

ママリ
完ミですが…
7:00 起床&ミルク
9:00〜10:30 朝寝
11:00 離乳食+ミルク
12:00〜13:00 昼寝
15:00 ミルク
16:00〜16:30 夕寝
18:00 離乳食
19:00 お風呂
19:30 ミルク
20:00 就寝
ですかお
-
ママリ
かお
は
(n*´ω`*n)
です😅笑- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
いいリズムだと思います!
うちは完母ですが、そういうリズムが理想です!- 8月7日

いずむ
うちが2回食にしたときは
7時まえ起床
離乳食+🍼
9時から9時半ごろから
お昼寝
11時半ごろ
離乳食+🍼
13時半ごろからお昼寝
15時半ごろ 🍼
19時お風呂
19時半すぎ 🍼
就寝
こんな感じでした👶😁
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり朝イチが離乳食がいいですかね~🤔
1回食のときは朝イチにしてました!
そのリズムだと3回にしたときも19時半を離乳食にして、あとの時間が変わらないでいいですよね!- 8月7日
-
いずむ
3回食は
17時半から18時で
みんなとの夕飯時間にしてます😃
3回食にしてすぐ
15時半ごろの🍼は
なくしました😊- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど~!
15時半ごろの🍼はなくても、ちょっとしたお菓子?とかはあげてなかったですか?🤔
11時半の次が17時半だとお腹空きませんか?🤔- 8月7日
-
いずむ
そうです✨
🍼なくして
その時間に おやつタイムを
入れました😊
お昼寝の起床時間によっては
あげたりあげなかったりですが😊💨
今も ご飯時間 お風呂 就寝と
このリズムで
午前寝は なくなって
12時から12時半ごろから
お昼寝開始してます😃- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
すごい理想的です~!✨
未だにリズム安定せずって感じで昼寝が短いと、夕寝したりしなかったり、、
理想的なリズム目指してがんばります!- 8月7日

ぴ
6ヵ月から完ミです😃
7:00 起床、授乳
9:00~9:45 朝寝
11:00 離乳食+授乳
12:00~14:30 昼寝
14:45 授乳
16:30 水分補給
17:00 離乳食
17:30 お風呂
18:15 授乳
19:00 就寝
-
ぴ
↑は6ヵ月の時のスケジュールです😃
- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
夕寝はしないんですね🤔
昼寝がしっかりできているからですかね🤗
17時の離乳食のあとは授乳はせず、就寝前に標準合わせた感じですね!参考にします!- 8月7日
-
ぴ
5ヵ月の時は16:15~17:00の間で15分~30分程夕寝させてましたが、夕寝させると19:00に寝てくれなくなったので夕寝カットしました😊
- 8月7日
はじめてのママリ🔰
お風呂から上がったらすぐ飲まないのは5時半が離乳食だからです?よね?🤔
9時までぐずぐずなったりしないですか?🤔
mimi
離乳食始まる前までは
ミルクに合わせてお風呂だったので
お風呂上がったらすぐミルク飲ませてたんですけど
今は水分補給代わりにお茶飲ませてます😊
20時過ぎに眠くてグズる時はありますが
お腹空いてグズったりはしないです!
はじめてのママリ🔰
なるほど~!また参考にしたいと思います!