
妊娠6週目で心拍確認済み。つわりがありつつも、6週目で落ち着き始めることも。赤ちゃんの健康が心配。他の方のつわり時期について教えてください。
現在6wを過ぎたあたりで、心拍確認できました。
5w後半につわりがあり、吐きはしませんが
食欲低下、吐き気、好みの変化、キッチンに行くのも、冷蔵庫を開けるのも嫌という日が何日か続きました。
これからつわりも本格化していくのだろう
と思いきや、6wに入ったあたりから落ち着いてきました
赤ちゃんが元気に育っているのかとても不安になります。
同じように、つわりがきたと思ったら落ち着いた方や、
落ち着いたと思ったら、8.9週〜のつわりのピークといわれる時期に再度現れたと言う方など
みなさんのつわりの時期について教えてください!
- mii_i(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

..ntk..
私は8〜10週までが最高にピークでした😂7週まではそこまで辛いと思わない位でしたがピーク時は仕事もできない位死んでました‼️それ以降はあの悪阻が嘘だったのか!と思うくらいなんともなく食欲旺盛になり一気に太ったので気を付けて下さい😅

みや89
心拍確認、おめでとうございます✨
つわりは私も初期に落ち着きましたが、その後10wくらいまでひどくなったり落ち着いたりの繰り返しでした。
が、再開後のつわりは初期のつわりのように終日続くものではなく、寝起きや空腹時になる、という感じでした。
つわりの種類も同じ感じで、吐きはしないけれどとにかく気持ちが悪い、特に臭いにものすごく敏感になり、冷蔵庫の消臭剤を倍にしたりしていました💦
最初につわりになった5w前半から6w後半まではとにかく辛かったのですが、
6w6dに昼寝後ぱったりおさまりました。
翌日も全くつわりがなく、とても不安になり泣きながら病院に行きましたが、
赤ちゃんは元気に心臓を動かしていましたよ!
つわりの有無や重さと赤ちゃんの成長度合いは関係ないと言われました。
大丈夫だと思いますが、あまりに不安なら安心料と思って受診するだけでも落ち着くと思います。
妊娠初期の体調的に辛い時期と夏の暑さが重なって大変だと思いますが、
Rico_117さんと赤ちゃんが健やかに過ごせますように★
-
mii_i
コメントありがとうございます(*^^*)
つわりが無くなる事を調べると、流産の事が出てきて、まだ次の受診まで1w以上あるので不安で😢
でも関係ないのであれば少し安心です!
ありがとうございます😭💕- 7月3日
-
みや89
不安な気持ちわかります(>_<)
私も「つわり 突然 なくなる」とかで調べるとマイナスなことしか出てこなくて、
病院でずっと泣いていました😣
今でもネットを見て不安にかられることがあるのですが、
ネットには基本的に「何かあった人」の体験談が書かれているからそういうページばかりなんだ!と言い聞かせています💦
心拍確認後の流産確率は一気に下がりますし、きっと大丈夫です!
後一週間、穏やかに過ごしてくださいね。- 7月3日
-
mii_i
そうなんですよね💦
ネット見なければいいのに、気になって
色々と検索魔になってしまって😭
心拍確認されたら流産の確率は下がりますよね!赤ちゃん信じて頑張ります!
励まして下さってありがとうございます😭💓
あぽ40さんも、元気な赤ちゃん産んでくださいね💕- 7月4日

ハムまる
私は全くつわりがありませんでした😂
覚悟して構えていたのに全くなくて不安になったくらいです!でもbabyは1週も大きめに育っていて全然問題ないので安心です(^^)
この後につわりが無くてもきっと元気に育ってくれていると思うので大丈夫だと思いますよ★
-
mii_i
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!
人によってある人だとか、重い軽いがあるけれど赤ちゃんの成長には関係ないんですかね💫少し安心です!- 7月3日
mii_i
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり8〜がピークなんですね!
人それぞれですけど、私もまた復活するのかな💦
ご忠告ありがとうございます😂💕