![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子が食べムラがあり、食事を拒否することも。体重が心配で、フォロミを飲ませるべきか悩んでいます。体重は8.7kgで、1日3食と補食2回です。
1歳1ヶ月の息子、食べムラがすごいです。
1歳までは本当によく食べる子で、200g以上毎回食べていました。ミルクの量も減ってきたので、1歳に卒乳、以後飲んでいません。
1歳過ぎてから自我が芽生えてきたのか、おかずに優劣をつけ食べないものは食べない、と断固拒否したり、口に入れたものを手で出して投げたりするようになりました。
最近食べムラがどんどんひどくなり、2.3口食べるだけで拒否したりすることもあります。何だかんだ、毎食100g〜150gは必ず食べてくれているとは思うのですが、体重が軽めな上にあまり増えないので心配で…。あまり食べない時は栄養面も気になりますが、調子のいい時は200gほど食べる時もあります。
今からでもフォロミを飲ませた方がいいのでしょうか??
10ヶ月検診時8.3kg、1歳1ヶ月8.7kgの男の子で、ご飯は8時、13時、18時、合間に補食2回です。
- RINA(3歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まったく同じ月齢の男の子育ててます✨
うちは歩くのもなにもかもはやくて
体力も使ってるだろうとおもい、混合であえて育ててきて今もフォロミがっつり飲んでます✨
うちも昨日くらいから、口にいれて床にべっと吐く(喜んでやってる笑)をやり始めてあんまり食べません(笑)😣
なのでフォロミで補ってます😥
食べムラはまだまだありますよー💦
多分ほんとに安定してしっかり食べるのは2歳過ぎとかかなー💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べムラ出てきますよね。
うちもご飯見ただけでプイされます。
せっかく作ったのにっていう思いと、栄養面がぁなんて心配の思いとありますが、そういう時期なんだと思って、極論死ななきゃいいや精神でやってます😅
体重が極端に減るとかではなく、横ばいだったのでフォロミはあげませんでした。
-
RINA
同じです😭
うちもご飯目の前に出しただけで首を横に振られます…笑
私も死ななきゃ大丈夫精神持ち合わせて、フォロミはもう少し様子みようと思います。ありがとうございます😊- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
最近お皿を息子が大好きなアンパンマンの顔型のものにしたら、調子よく食べるこが増えてきたので、食器変える作戦まだやってなかったら試してみてください(^^)
- 8月8日
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
うちは1歳7ヵ月ですが、同じく食べむらがあります。
1歳半健診の時に相談をしたら、「1歳〜3歳くらいまではそういう子がほとんどですよ〜。子どもは食に対して認識がないからそんなもんです(^^)体重もはいはいして沢山動くようになると以前ほど急成長しないので大丈夫です。」と言われました。
-
RINA
検診時にそのように言ってもらえると安心ですね!
これ聞いて私もしばらく様子見でも大丈夫かなぁと思えました✨
ありがとうございます🙇- 8月8日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
同じ月齢です👦🏻
うちは元々少食でたまーに調子よければ200g。
よく食べたねーって褒められます。笑
朝は特に食べず、いつもパン粥とヨーグルト、スープ系でトータル160gぐらい作りますが、食べて100gくらいかなー?それぞれ少しずつ残ってます💦
たまに完食するときもありますが。
フォロミなどあげず、完母でおっぱいはまだ日中も2.3回欲しがればあげてます😥
産まれが3600gとでかく、前半でだいぶ成長したので9.6kgありますが、体重はここ数ヶ月は変わらず同じ体重です。
ただうちは寝返りもつかまり立ちも早くて、今もうスタスタ歩くので体力使ってるから増えないのかなー?と思ってます😅
-
RINA
やっぱり朝はあんまり食べないですよね💦
私も元々母乳だったのですが、11ヶ月頃に突然拒否するようになり、思わぬ形で卒乳になっちゃいました🤣
うちは生まれ2680gで小さめだったので、増え具合的には同じくらいで安心しました✨
うちも体力かなり使ってるようなので、もう少し様子見てみようと思います!ありがとうございます😊- 8月8日
RINA
もう歩いてるんですね!!うちはまだつたい歩きまでで、1人で立とうとしません🤣笑
ただ運動量は凄そうな感じなので、しばらく様子見て体重が減ったりしたらフォロミあげようと思います💦
食べムラ、うちだけじゃないと思えるだけでとても気が楽になりましたありがとうございます🙇
2歳過ぎ…まだまだ先は長いですね笑
お互い頑張りましょう🤣