
綺麗ではない写真失礼いたします🙇🏻♀️🙇🏻♀️築約10年ほどの賃貸に住んで…
綺麗ではない写真失礼いたします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
築約10年ほどの賃貸に住んでいます!
浴室の角のところが
このように赤カビ?が張り付いています
😭😭😭😭
私たち家族が引っ越す前から、この赤カビがあり
私は引っ越し初日に「業者の方の掃除が足りなかったのでは?」
と思い、問い合わせをさせていただきました。
回答は取りきれなかったと…。
確かに一生懸命掃除しても全く取れません😢
仕方がないと思いますが、やはり諦めたくありません。
何か自分でできるいい方法ないでしょうか。
- 焼きうどん(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ここってゴムみたいなかんじですか??
ゴムパッキン用カビキラーで取れませんかね😓

tまま
ゴムなら、上の方も言われているゴム用のカビキラーで取れるかもしれません🤔
-
焼きうどん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ゴムパッキン用のカビキラー
すごい有名なんですね!!
一度購入して試してみます!
ありがとうございます♥️😊- 8月7日

はじめてのママリ🔰
DAISOのカビ取りジェルとっても優秀です。
泡スプレーでは全然だめだったのも取れました。
-
焼きうどん
コメントありがとうございます!🙇🏻♀️
え!ダイソーにそんな優秀物があるのですか!?
めっちゃめっちゃ気になります!- 8月7日

わっぴ
うちは浴室の頑固な黒カビで諦めて所
楽天でカビとりいっぱつという商品で綺麗になりました!
-
焼きうどん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️👏🏼
かびとりいっぱつ初めてお聞きした商品です!
すごい効果ありそうですね!
色々試してみたいので
楽天で探してみます🙆🏻♀️
ありがとうございます!- 8月7日

ママリ
赤カビはパイプユニッシュの高粘度のやつをかけて暫くして流すと大体キレイになってくれます✨
でもカビキラーのほうが強力かな……?
-
焼きうどん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
え!😳パイプユニッシュってそういう使い方もできるんですね!
色々試してみたいですし、パイプユニッシュ家にあるのでやってみます!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 8月7日
焼きうどん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ゴム素材です!!
なるほど…🤔ゴムパッキン用のカビキラーですね!
一度やってみます!!
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
窓のサッシについたゴム部分もきれいになったのでなりそうな気がします🙆♀️
焼きうどん
ドラッグストアで購入してきました😊👏🏼
本当に赤カビ気にしてたので…使うの楽しみです!