
旦那が鬱で家に帰らない友人の旦那について相談。家庭環境が原因か、1人になりたいのか不安。どう思いますか?
旦那が鬱になって仕事に行けなくなった時
1人になりたい時は1人で出かけていき、数ヶ月自宅療養で家で過ごしてました。入院させると言われた位の症状でした。
最近友人の旦那ももしかしたら鬱?で朝仕事で家を出てから1週間以上帰宅してないそうです。
仕事にも行っていないようで、どこにいるかも今日までわからなかったそうです。
今日どこにいるか連絡が来たそうです
時間くださいって言って少し遠い実家方面に帰ったそう。
家にも帰れないというのは、少なからず家にも原因があるということでしょうか?それは本人しかわからないと思いますが、
うちは旦那の方が強くて(躁鬱でモラハラ、言葉のDV、物を壊すなどあり)友人の家は奥さんが強い。
奥さん(友達)から結構色々聞くのですが、心の奥では旦那さんの事可哀想だなって思って聞いてました…
だから、なんで家に帰ってこないのかな?って言われた時に1人になりたいんじゃないかな?って言ったけど、家も嫌なのかな?って思ったり…(言ってません)
詳しく説明してもいないので、わからないと思いますが…
どう思いますか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

🧸
仕事じゃなくて奥さんが原因って事もあるんじゃないですかね
何も言わずに出ていって連絡も入れないって事は知られたくなかったんでしょうし🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も思ってしまいました…連絡も入れず、居場所も教えない…
友達は職場が同県にあるから、嫌になって帰ってこないんじゃないかって言ってましたが、職場も家も電車で1時間位離れてて、そんなとある?って不思議に思ってました。
戻ってきて欲しいと言ってましたが、友達も少し自覚しないと厳しいですよね…
🧸
同県に職場があるから家に寄り付かないってどんな理由ですか😅って感じですよ
奥さんが強いって事は旦那さんもあんまり言えないんでしょうから、奥さんに対して何が嫌なのかも自分からは言いそうになさそうですよね😓
また友達から相談されたら、〇〇にも原因がないか考えてみなよ、仕事だけじゃないと思うよって伝えてもいいかも知れないですね🤔
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😂
県内ってかなり広いのに…笑
奥さんには何も言えない感じでした…仕事も朝早く遅くまでやっていて、帰ってきたら毎日ではないですがご飯もない日も多かったらしく…
友達は友達の希望で専業主婦。やりたい事はやらせてもらって、旦那の休みは子守。他にも色々ありますが、可哀想だなってずっと思ってました😳
少し自分に指摘だったり、共感以外の言葉を聞くとシカト、未読無視してくる人なので、それを言ったら完全に連絡もこないと思うので、これを機に…っても思ってます😂