
生後1ヶ月半の女の子を育てています。1日の授乳回数は何回くらいですか?搾乳したことがある方、搾乳量はどのくらいですか?母乳量が少ない不安から頻回授乳なのか気になります。赤ちゃんの体重は1日40gほど増加しています。
生後1ヶ月半の女の子を育てています。
完全母乳でミルク足さない方に質問です(*^^*)
1日の授乳回数は何回くらいですか?
私は今も12〜13回はあります。
搾乳したことある方は下記⬇︎も
教えて頂ければ嬉しいです。
搾乳された場合どの位絞れますか?
私は搾乳機だと全然絞れなく、手絞りで10分頑張っても20取れるかどうか…という感じです。
赤ちゃんの体重の増えは良く、1日40gほどで増加しています。
悩みとしては、母乳量が少ないから頻回授乳なのかなと思ってる事です。。。それとも足りてるけど赤ちゃんが食いしん坊なのか…(>_<)
搾乳量が少ない為不安になってしまいました。
調べてみると、差し乳だと搾乳量は少ないみたいです。私は差し乳なのでしょうか…。
- Mon(8歳)
コメント

あおちゃんママ
初めまして!あたしもちょうど1ヶ月半の女の子を育ててます(*´ー`*)
うちはめっちゃ飲みますよ‼︎1ヶ月位まで両乳合わせて20回くらい飲んでました💦
時間は5〜10分ぐらいで、だいたい片方で満足しちゃいます。
今は15回ぐらいです。搾乳は80ぐらいです(*・∀・)うちは飲み過ぎでよく吐きます( ̄・ω・ ̄)
体重はちょっと多いくらいですが、1日40gづつ増えてるみたいです(ノ;・ω・)ノ

コン
初めまして。
うちの子もその頃は、それぐらいでしたょ。
泣いたらくわえさせていたので、もっと多かったかも。
搾乳機はメデラのもので、80〜100ぐらい絞れました。
3ヶ月ぐらいしたらまとまって飲んでくれますょ!
もし気になるのであれば、母乳外来に通うことをおすすめします!
助産師さんがいろいろと助言してくれるので通って良かったです。
-
Mon
コメントありがとうございます♡
回数は皆さんもけっこうあるみたいで、なんだか安心しました💦
搾乳量多いですね!
搾乳機によるんですかね…(>_<)
一度母乳外来へ行ったんですが、0ヶ月の頃だったので、また行ってみようと思います😌- 7月3日

保!希!唯
おはようですm(_ _)m
今1番下の子が、2か月半です。
産まれてから、ずっとミルク無しの完母!先月は、1日10回位かなって感じでしたよ!
搾乳もしてます!
1日一回は搾乳してるかな! 80〜100位絞ります。
絞り過ぎても、ぱんぱんに張っちゃうので!
今は1日8回位授乳して、絞ったのは、飲む日と飲まない日がある感じですかね!
-
Mon
コメントありがとうございます♡
1日1回搾乳!すごいです、私は週に1回とってみるくらいで…(;^_^A
張りすぎない程度に、絞る頻度を増やしてみます😊- 7月3日

しょうちゃんsママ
その時期は、そのくらい飲ましてました。夜が辛くて、ミルク40ccを足してみたり…。
今は、三時間~四時間は空くようになりました。現在、完母です。 (2か月に、なった位から回数が減りました)
健診の時に、
1日40㌘増えてるならおっぱいは足りてますよ。赤ちゃんが1時間しか寝れないならミルクを足して、寝かせてあげて下さいね。
といわれました。
先生に言われて、1時間以上は寝てくれてたので、気分が楽になったのか、それからは、ミルクも足すことなくきてます。
おっぱい飲んだ後は、私もあまり搾乳出来なかったので疲れる位なら、体を休めることにしました。
そのおかげか?母乳で、ぷにぷにになってきました😆
悩み過ぎると母乳のでが悪くなりますよ。リラックスが一番かもです❗
-
Mon
コメントありがとうございます♡
2ヶ月から減りましたか!あともうちょっと、待ち遠しいです(*^^*)
夜は最近2〜3時間くらい寝てくれるようになったので、なら良いのかなって気持ちになりました!
なるべく、リラックスするようにします。おっぱい沢山出て欲しいです😊- 7月3日

❀megumi❀
同じく1ヶ月半の男の子をそ育ててます\( ˙▿︎˙ )/
授乳回数は多くて8回ぐらいで、飲む時間は片方7分ずつを目安にしてます🙌
体重もきちんと増えてます(^^)
4~5時間空いたら張りますが私も差し乳みたいで、基本はふにゃふにゃで指で絞っても殆ど出ませんよ( ´-` )
-
Mon
コメントありがとうございます♡
8回で7分ずつ!すばらしいです〜(*^^*)
やっぱり差し乳だと、張りにくいし絞っても出ないんですね!- 7月3日
Mon
コメントありがとうございます♡
お誕生日近いです!(^o^)/
回数けっこうありますね😳搾乳たくさんとれるんですね!
体重も順調さんですね(*^^*)