
生理前の不調で漢方を考えています。漢方で改善された経験がある方、いらっしゃいますか?現在抗不安薬を服用中です。
PMSで漢方飲んでる方いらっしゃいますか?
産後のホルモンバランスからか、生理1週間前になると落ち込みや無気力、イライラがひどいです。
生理がくるとおさまり、今度は頭痛と腰痛と腹痛でなにもできなくなります。
日中眠くてしようがなくなるから早く寝たのにこの時間に起きてしまい考え事してたら眠れなくなりました。。。全て悪いほうに考えてしまいます。
息子は人見知りしなくて誰にでもニコニコするし旦那も育児の殆どをできるので、私がいま死んで(本当に死ぬ気はないです)いなくなってもきっと気づかないで過ごしちゃうんだろうな、、とか。
生理1週間前になると息子が遊んでるのを真顔でみてるって感じで、ほんと自分がイヤになります。終わるといつもの自分に戻れますが、月の半分くらいはこれに悩まされて自分をコントロールできません。
このようは状態から漢方で改善された方はいらっしゃいますか?もともと社会不安障害で抗不安薬を飲んでいます。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
わたしも産後pmsがひどくなりました🙋♀️
気休め程度にひどいときだけ漢方飲んでます!
効いてるかどうかわかりませんが、「効く!」と念じて乗り切ってます笑
お医者さん曰くあまり漢方飲んだことがない人なら効果があるそうです!それでもダメなら、ピルとかで生理をコントロールするとだいぶ良くなると言ってました!

はじめてのママリ
わたしもひどいときだけ頓服のようなかんじで飲みたいのですが、毎日3回一ヶ月は続けないと効果がわからないと医者に言われて、、
子育てしながら飲み続ける余裕なくて😭
はじめてのママリ
すみません下に返信してしまいました💦
はじめてのママリ
そうなんですか!わたしはイライラしたときに飲んでくださいと、ヨクイニンという漢方をくれましたよ!効くか分からないですが、レッドブル的な感覚でとりあえず飲んでます笑