![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の女の子が泣いてお腹が張り、便秘と診断されました。便秘は改善しているが、また泣いてお腹が張る状況です。便秘以外の原因はありますか?
1歳4ヶ月の女の子です!
泣いてる時だけお腹張って、泣き止んだらお腹柔らかいって何か問題ありますか?
この前寝てたところ急に泣き出してお腹張ってたので病院行ったら便秘って言われて、でも特に薬はもらいませんでした
水分いっぱいとらせてお腹マッサージして便秘は治って1日2回💩でてます!硬さもふつうです!
でも今また寝てたのに急に泣き出して、抱っこしてないとダメな状態です。
便秘以外に何か当てはまるものありますでしょうか?
- ちゅん(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![青汁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青汁
うちの子もそうでしたよ〜!
気になって小児科で聞いたことがあります😊
泣いてる時は、腹筋にもの凄い力が入っているので硬いです!
小さな子供は、無意識にお腹から発声してるみたいです♪
もし、不安なようでしたら
朝イチ小児科に電話してみたらどうでしょうか??
部屋が暑くて〜とかでは
なさそうですか?😳
ちゅん
ありがとうございます!
抱っこしてしばらくして泣き止んで寝てくれました!
急に泣き出して全然泣き止まないので焦ってしまいました😣
明日病院に行ってみます!
クーラーつけてるので暑いとかでは無さそうです😖
青汁
遅くまでお疲れ様でした😢
ママリさんもゆっくり休んでくださいね😉💤
朝には娘ちゃんがニコニコしてますように♪