※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園と保育園の違いは保育時間だけではなく、勤務に合わせて選ぶのが良いですか?

幼稚園と保育園の違いって保育時間ぐらいですかね?
働く予定なら幼稚園より保育園で入園させた方が勤務的には良いと思いますか??
アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

あとは夏休みなどの長期休みも違うし、やっぱり保育園の方が幼稚園よりも働いてる人が多いので行事や役員などがそれを考慮されていることは多いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら保育園のが良いって感じなんですね🤔
    激戦区で幼稚園なら並べば確実入園できるんですけど保育園だと市の対応なので入れる気がしなくて、、

    • 8月6日
deleted user

幼稚園は文部科学省の管轄で
保育園は厚生労働省の管轄です
幼稚園は勉強する場所
保育園は親の代わりに保育する場所かなと思います
がしがし働くなら保育園だと思います
英語のレッスンがある、体操の授業があるなど
お勉強に力を入れたいなら幼稚園かなと思いました
それぞれ保育園や幼稚園に特色があるので
園によって色々違うと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のが良いんですね😵💦💦
    子供が元気に登園できればどちらでもいんですけど、働きたい気持ちは強くて、、でも激戦区なので幼稚園なら並べば入れるので幼稚園のが入れるのかなーって思うと悩んでます( ; ; )

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    激戦区なんですね💦
    うちも激戦区で大変です
    お友達のお母さんは
    認可保育所、非認可保育所、こども園など
    10ヶ所応募してダメだったって言ってました😓
    幼稚園でも預かり保育園してる園は多いですし
    親の出番が少ない園も沢山ありますよ!
    私は、点数が足りなすぎたので来年から幼稚園行かせます😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ激戦区で育休中の人でも保育園入れないらしいです( ; ; )
    うちの希望してる所は幼稚園でも預かり保育してます!それなら幼稚園でもありですかね??
    点数って何でわかるんですか🤔?

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら幼稚園でもいけそうですね(^^)
    点数は、市町村のHPに詳細載ってると思います
    市役所に行けば保育園に関する冊子も貰えますし
    職員の方が説明してくれますよ!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそう考えるとそうですね🤔
    そおなんですね!!

    • 8月6日