※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が保育園で友達を噛んだりつねったりする悩みです。保育園でも同様の行動が見られ、先生に相談しても明確な解決策が見つからず困っています。

躾について悩んでいます。
今日保育園で息子が友達の口に手を入れ噛まれたそうです。
息子はよく私や旦那を噛んだりつねったりします。
友達にやってないか心配で先生に以前聞きましたがその時はやっていないと言われました。まだ保育園に慣れてないってゆうのもあったと思います。
今日も友達の口に手を入れたと聞いて顔をつねったりしたんじゃないかと思いお友達は大丈夫でしたか?と聞いたところいや~まぁ大丈夫です。怪我したのは息子くんだから
となんだか濁した感じで言われました。息子の怪我は私が見る限りわからない程でした
帰りに玄関で息子が1番慣れている私も話しやすい先生がいたので今日の事を伝え噛んだりつねったりしていないかと聞いたところ
してますけど私たちも見てますしみんな通る道ですよ!お互い様です!大丈夫ですよと言われました。
家でもダメだよと怒るんですが反応が面白いのか笑って尚更噛んできたり、もっと大きい声で叱るといじけて泣きます。でもしばらくするとまたやります。
まだ言っても何に怒っているのか分かっていないのか
口だけじゃなくてつねったら手などを叩いてダメだよと言えばわかるのかお友達を怪我させたらどうしようと思います。

友達に相談してもうちの子噛んだりしなかったと3人に言われどうしたらいいのかわかりません。

コメント

deleted user

多分まだ何に怒ってるかわからないと思います〜😫💦
うちの長男も理解してくれるまでには時間がかかりました。

  • ママリ

    ママリ

    理解出来る年齢になったらやめますかね?
    私も理解出来てないだろうなと思いながら怒るのも可哀想で
    でも怒らないのはちがうのかな?と思ったりで悩みます😭

    • 8月6日
ママリ

うちの息子もよく私のこと噛んだりしてきました。お友達にはしたことないので参考にならないかもですが……
私も噛み返してましたよ。(手加減あり)でも痛いとわかったのかやらなくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    私も噛み返したりしてるんですがもっと力入れて噛んできます😭
    痛いと思ってやめるのも一瞬で😭

    • 8月6日
deleted user

先生が言うようにこればかりは通る道ですね…
やはり今は理解できなくても繰り返しダメなことと伝えていくしかないですね!!
少しずつ減って行きますよ!

ほのち

うちは女の子ですが、そのくらいの頃に少しだけありました。
言っても分かってないなと感じたので噛まれたら噛み返しました。
もちろん加減してですが😅
痛いでしょ?ママも痛い!だからだめ!と強い口調で言い、笑ったらほっぺたむにっと掴んで、ダメはダメ!と言いました。
1度だけ友人の子を噛んでしまった事がありましたが、それきりです。
誰もが通る道ですが、やり方悩みますよね💦

ゆうママ

うちもです!下の子も入れてきます😭男の子二人を持つママ友に相談したところママの口に入れてきたら心が痛むだろうけど少し噛むと口に入れたら痛いことを覚えて無くなるよ!とアドバイスをもらい実践して無くなりました😭

りな

お互いさまだと思いますよ!

注意してもまだわからないと思います。もちろん家でやったら目を見てダメなことというのは伝えますが、ダメと理解出来るのはまだもう少し先かなと思います。
うちも去年はお友達にめっちゃ噛まれてました😂青痣とか歯形とかほんとにしょっちゅうでしたよ😂

うちの保育園は噛んだ方には言わないし誰にやられたとも言わないので、うちの子もお友達を噛んでるんだろーなぁ💦とお互いさまなのでやられてもそこまで気にしてませんでしたよ!

三姉妹ママ

うちの上の子がそうでした!
まだ言葉が成長途中で言いたいことも言えないむず痒さから噛んだりつねったりすると保育士から言われました。言葉がしっかりしてきてからはそういうことも減りましたし、自分の子も噛まれたりして覚えたのかな?なんて思います!!!

はじめてのママリ🔰

育休中ですが保育士をしています😊🌸

0歳〜2歳児クラスは特に噛む、つねる、押す、引っ掻くのオンパレードです😂💦

理由は皆様々で、嫌なことをされていなくても目の前に友達の手があればすぐに噛んでしまう子もいました💦

言葉が話せるようになって自分の意思を少しずつ相手に伝えられるようになると自然と噛んだりしなくなる場合もありますし、年長さんになっても喧嘩して怒ると手が出てしまう子もいます。

それは大人が繰り返し伝えていくしかないと思います😊💕
お友達を怪我させてしまうことも心配ですが、保育園でのことは保育園に任せても良いのかなと思いました😊
大人が手など叩いたりして注意をしてもまだ小さいうちは怖い、痛いという感情しかなく、何に対して怒られているのか分からない場合もあるので効果があるかは微妙なところです😭💦

とり

長男が噛み癖ありました。。
保育園の先生から、情緒不安定なんじゃないかと言われ(2人目妊娠中だった為)すごく落ち込んだのを覚えています。
私なりに一生懸命愛情は注いでいたつもりです。
結局よく原因はわからなかったですが、すぐにその癖も落ち着き今ではそんなトラブルとは無縁な子供になっています😅
こんなこと言うと反感買うかもしれませんがら1歳とかってまだやっていいことの善し悪しがちゃんとわかる子のほうが少ないと思います。
色々な癖があるのと同じで、目の前にあったら噛みたくなる。
それはダメなんだと気づくのが早いか遅いかだと思います。
もちろん人を傷付けるのは良くないことなので言い聞かせは大事だと思います😊
あまり考え込みすぎないでください😭

ママリ

まとめての返信ですみません😢
皆様のコメントで気持ちが軽くなりました。1人で悩んでいたので皆様のアドバイスとても嬉しいです😢
ダメな事はダメだと伝えつつ分かるまで様子を見てみようと思います!
コメント本当にありがとうございました😭💜