![あーたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で胎児が大きいが問題ないか不安。食事制限や運動制限が必要か。切迫早産で歩行以外は横になるよう指示。不安を減らしストレスを避けたい。
初産婦です。現在33週0dですが、BPD87.8㎜、AC280.0㎜、FL61.9㎜、EFW2180gでした。『大きいねー』と言われ問題はないようですがこのまま大きくなると難産になってしまうのでしょうか。食事制限などした方が良いのでしょうか。また、切迫早産のため生活最低限の歩行以外は横になるように言われており運動もできていません。初めてのことで不安ばかりが増えてしまって気にしすぎも良くないと思うのですが少しでも不安をなくし赤ちゃんのためにもストレスを溜めないようにしたいのでよろしくお願いします。
- あーたんまま(4歳5ヶ月)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
切迫なら早めに産まれる可能性も高いので、大きめの方がむしろありがたいんじゃないですか?☺️
血圧などが普通なら、食事制限する必要ないですよ😂
赤ちゃんのためにしっかり食べてくださいね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33w3dの時の健診で
EFW 2254g 34w0d相当と言われ、大きいとは言われませんでしたよ😊
そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ✨
-
あーたんまま
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
同じ感じの人がいてちょっとホッとしました☺️
気にしすぎず次の健診を楽しみにしようと思います!- 8月6日
-
退会ユーザー
多少誤差もありますしね🥰
小さいより大きい方が安心です✨- 8月6日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
大きいと不安になりますよね💦
初めてで、動けない時間が多いと更に😖
でも、私の子は31週4日で2206gでした!私も毎回大きいねーと言われ続け、39週6日で出産しましたが3776gで、正常分娩でしたよ☺︎
この大きさで会陰切開もされず、ビリッと裂けて出産後、縫われている時に「糸あと2本持ってきて」と通常よりたくさん縫われ、産後は円座がお友達になりました😊笑
産まれてからもスクスク育ち、生後6ヶ月くらいまでは成長曲線の更に上を行く体重でしたよ!
-
あーたんまま
ありがとうございます!
わたしも正産期で出産したらそのくらいを想像してドキドキしております😱
周りが3000g以下で産んでいるので大丈夫かなと不安になりましたが意外と大きいサイズの赤ちゃんがたくさんいてよかったです。
産後も元気に育ってくれたら安心ですね😆- 8月7日
あーたんまま
お返事ありがとうございます!
そういう考えもありますね!!
早産の可能性と巨大児になってしまうのではといろいろ考えすぎてしまいました…
バランスよく食べて行こうと思います😊