
コメント

初めてのママリ🔰
ATMでは下ろせないですけど
勤労者財産形成貯蓄制度
ですかね?
会社経由でじゃないと下ろせないですけど
昔上司に今月は3万ほど下したいデースとか言って書類に
サインして下ろして貰ってました
ざいけい
会社に財形できますか?
って聞いてみてですね

優龍
それは難しいかと思います
自動積立は
窓口でしか
おろせないのが
むしろメリットです。
簡単に引き出せないから
貯まるので。
-
あいう
やっぱりそうですかね😖
おろせない貯蓄はやっているのですが、支払いと現金がすぐ手に入る貯蓄を同じ口座でするのがなんかややこしくて😔- 8月6日

はじめてのママリ🔰
給料の振り分けはできませんか?
会社によっては、給料を複数口座に振り分けられるんですが😊これだと、ATMで普通に下せます😊
求めていることと違う回答でしたらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
うちはこれで生活費の口座と、住宅ローンの口座に振り分けしていて、住宅ローンの方は引き落とし額プラスアルファを振り込んでいて、それは家用の貯蓄としてます!普通の口座なので、どちらもATMで簡単に下せます。- 8月6日
-
あいう
すごい良い仕組みです!そういうのを探してます🥺
やはり支払いと貯蓄がごちゃ混ぜでややこしくて😔
明日会社に聞いてみます😊- 8月6日

さくみぃ
私、三菱の自動積み立てしてます。お給料の口座から自動的に専用口座に引き落としされて、何かあればATMでおろせます。ATMの手数料が少し高いので、よっぽど何かないとおろしませんが。
https://www.bk.mufg.jp/tameru/yen/tsumitate/btm/index.html
-
あいう
お!あるんですね!!調べてみます!!🥺
コメントありがとうございました😊- 8月6日

no
貯蓄預金の口座番号作り
お給料はいったら普通預金から貯蓄預金に毎月自動振替(定額振替)されたらいかがでしょうか🤔
だいたいどこの銀行も普通預金から貯蓄預金の振替は手数料かからないと思います。銀行によるかもしれませんが
貯蓄預金のキャッシュカード作られたらいつでも引き出せるので楽かな〜と思います!
-
あいう
参考になりました🥺 自分の使っている銀行で調べてみます!!
コメントありがとうございました😊- 8月6日

こいなり
SBI住信銀行の定額自動入金、便利ですよー!毎月無料です。
コンビニATMからの引き出しは月5回無料です!(ランクによります)
-
あいう
sbiですね😊色々あるみたいなので、調べて検討してみます!!
参考になりました🥺コメントありがとうございました😊- 8月6日
あいう
なるほど!入社したときに聞いた事あるようなないような🧐明日聞いてみます!!
コメントありがとうございました😊