![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心のモヤモヤを吐き出させてください😔京都在住です。コロナ、あまり多く…
心のモヤモヤを吐き出させてください😔
京都在住です。
コロナ、あまり多くはないですが
日に日に感染者が増えているのでお出かけを躊躇しています。
ですが、インスタグラム等で
友達家族が他府県にお出かけしてるのをみると
なんだか悲しい気分になります。
なんなんでしょう、この気持ち…😔
じゃぁ、あなたもお出かけすれば?って感じですよね…😔
できることなら、来月2歳になる息子を
トミカ博に連れて行ってあげたい!
でも場所は大阪枚方です…
今は我慢すべき、それもわかっています。
でも自分達だけ真面目に我慢して
なんかバカバカしくなっちゃいますよね…
こんな話、誰にも話せないので
ここに書かせて頂きました。
読んでくださった方、ありがとうございます🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
感染してもいいなら出かける、
感染させたくない、したくないなら
我慢する、
これに限るのかと🥺🥺🥺
お出かけ出来ないの辛いですよね💔😭
わかります!!
でもトミカ博は逃げません^^
2歳のお誕生日に連れていきたいのなら、1度しかないですが…😭💦
いつの日か こんなこともあったね
と言える世の中になってるといいですよね。
悠々と自信を持って、トミカ博に行けた方が楽しめるかと思います☺︎☻
あたしも今年、花火や海、色々連れていきたかったですが、来年まで取っておくことにしました😂
来年には収束することを願って。
健康で 元気にお互い過ごせるとよいですね(´・ ・`)💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
わかります、コロナ前から夏休みの予定を沢山立てていて…😔
年1の地元へ帰る予定も、トーマスランドも、ディズニーも、、全て中止です😰
でも今行っても心配で絶対心から楽しめないし、、と思い我慢してます!!
春には落ち着かないかなー😭
落ち着いて安心してお出かけ出来るのを楽しみに今は頑張りましょう😌
自粛頑張ってる皆さん感染しませんように…😌
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
分かります!!
うちもお盆は帰省の予定でしたが、泣く泣く飛行機キャンセルしました😭
なのに、テレビで旅行してる人とか見るとイラッとします。
![ayano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayano
大阪の郊外在住です。
お気持ちわかります!私も以前は同じように思っていました😞
ネットでは自粛してる人ばかりなのに、実際の友達は普通に出かけてることにびっくりでした。。
でも、最近はですが、
私も含め、私の周りや友達の周りに関してですが、ほとんどの人(特に小さい子供がいる友達)はもう適度に外出しています。
高齢者や基礎疾患持ちの家族と同居している友達は外出控えてます。。
適度にですが、
手洗い、うがい、マスクは必須。
繁華街に行かない。
夜飲みに行くのは控える。
密になる場所は避ける。
こんな感じで、買い物に行ったり、ランチに出かけたり、車でお出かけしたりしています。
電車に関しては、空いている時間に乗ったりもします。
ママリを見ていたら自粛している方が多い印象ですが、実際には結構適度に自粛派が多いと思いますよ。
ちなみに、私の周りではみんなやっぱり賛否両論があるのはわかっているのでインスタやSNSには出かけていることは書いていませんね😅
何なら出かけていても言わない人も多いと思います。
![ももいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももいろ
上の方と同じくもう皆さん結構適度にお出かけしてると思いますよ!0リスクはないですし、コロナと付き合っていくしかないのかなと。
あんまり自粛して閉じこもっているとかえって免疫力が弱くなりそうな気さえします。
トミカ博、滅多にない機会ですし感染防止対策をして行っても私は良いと思います!
コメント