※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
家族・旦那

今年のお盆は義実家への帰省はしなくて済むだろうと期待していたのです…

今年のお盆は義実家への帰省はしなくて済むだろうと期待していたのですが、旦那は行きたい雰囲気&義両親は家の一部をリフォームしたからと泊まって欲しい雰囲気を出されています。
私たちの住んでいる地域は、コロナの感染者数が1桁の市ですが、義実家は3桁出ている都市と隣接する地域にあります。
正直行きたくないのですが、どう伝えれば角を立てずに理解してもらえるでしょうか?
皆さんのお知恵をお貸し下さい!

コメント

さ

そのままを伝えたら良いと思います❣️
うちもコロナ流行ってるし、義両親がコロナになってしまうのが一番怖いこと。自粛生活をしているのに、人の多いお盆に帰るのは今までの頑張りが無駄になってしまう気がするし、もし誰かがコロナになってしまったら後悔しきれないこと。
落ち着けば、必ず行くことを伝えれば良いと思います😭
旦那さんは空気読めー❗️ですね😭

  • ママリん

    ママリん

    コロナに限らず、怪我や感染症に対して私がただ神経質なだけという扱いをされる感じなのです😭
    第三者から言われたとなれば説得力が増すと思うのですが、私は主婦なので職場がある訳でもなくて…
    コメントありがとうございます✨

    • 8月6日
deleted user

ご主人だけ帰ってもらったらいいですよ❤️

0歳がかかると大変ですし私または息子がかかるとママ友からもいじめられちゃうかもだし特定されたら家に物投げられたりして自殺に追い込まれた人もいるので行けません!!!でも夫は行きたいみたいだしコロナになっても大丈夫なんでかわいい息子をお願いしまーす❤️

でいいかなと😂

  • ママリん

    ママリん

    旦那が子ども達を見せに行きたいようなんです😭
    そうなんです!下の子!!離乳食2回食始まってまもなくて、帰省の為に市販のベビーフード食べさせないとならない感じで💦
    コメントありがとうございます✨

    • 8月6日
華💐

いくなら一人で行って。
そして、2週週間は自分のおこづかいでホテル泊まって。
それなら帰省してもいいよ!
って言っちゃいましょう!😭

こんなときに何言ってるんだー!😂💔

  • ママリん

    ママリん

    子どもを義両親に見せたいみたいなんです…
    私が行くのはちょっと…と言っても、嫌な顔されるだけで💦どう言ったら、それなら仕方ないからやめよう!と思ってもらえるのか😭
    コメントありがとうございます✨

    • 8月6日
  • 華💐

    華💐

    お互いコロナをもってたとして、うつしても嫌だしうつされても嫌だし。
    そのあたり根気よく言うしかないですよね😰

    • 8月6日
  • ママリん

    ママリん

    やはり心配だから正直行きたくないと話してみようと思います…
    嫌な顔されるのがこわいのですが、本当に行きたくないです😭

    • 8月6日
  • 華💐

    華💐

    いやいやー!心配してるのに嫌な顔されるって、、、むりーーー!😂

    家族の体調、安心より親孝行選ぶんですか?😂

    • 8月7日
  • 華💐

    華💐

    って言ってやりましょう!笑っ

    • 8月7日
  • ママリん

    ママリん

    旦那も義両親も家族の安全より、自分たちの欲求が優先なんですよね…
    会いたいという今の欲求を優先して、万が一の事があったらこの先会えなくなるかもしれないとは考えもしないみたいです(´△`)

    • 8月7日
  • 華💐

    華💐

    目の前の欲求しか頭にないんですね💦😭

    コロナのこととかいうと、『気にしすぎよー』みたいに言われるんでしょうね💦😂

    そんなこと言われたら、そっちは気にしなさすぎね!って突っ込みたくなりますが😭

    旦那さんにも子供がっていうより、義両親のことが心配っていうていで言ってみてはどうでしょう?🙋🎶

    • 8月7日
  • ママリん

    ママリん

    「うちの親は大丈夫!」とサラッと言われそうです😂
    昨日からずっと、帰省のことで頭がいっぱいです…
    ホントに行きたくない。何とか白紙に戻します…!!

    • 8月7日