※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠超初期、初期の過ごし方について相談です。1歳6ヶ月の娘がイヤイヤ期で暴れるので不安。2回の流産経験あり。土曜に体外受精予定。

妊娠超初期、初期の過ごし方について。

1歳6ヶ月の娘が自我がすごいのと、イヤイヤ期に片足を突っ込んでます😂

保育園の帰りなんて、手も繋いでくれず、スタスタ散歩したり、癇癪起こすこともあるので、暴れる娘を抱っこすることもしばしば…

1人目の時はお姫様状態だったんですが、
こればっかりは仕方ないですよね😭?

2回流産してるので、さらにパワーアップした娘を見ながらの妊娠生活に少し不安があります。

ちなみにまだ妊娠しておらず、
土曜に体外受精予定で、先延ばしにするなどは考えてません。

コメント

まろま@ADHD,ASD

うちの場合はイヤイヤ期と赤ちゃん返りと悪阻で毎日しんどかったです( •̅_•̅ )💦

抱っこ抱っこだし、赤ちゃん返りのせいか夜泣きも最近始まりました💦

でも旦那さんの助けがあれば何とかなるかもしれないですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    毎度つわりは無いのですが、抱っことか追いかけ回す😂のが大丈夫かなぁと不安で😢😢

    助けはあると思いますが、仕事もあるので1人で対応することも多いです😭

    • 8月6日
  • まろま@ADHD,ASD

    まろま@ADHD,ASD

    悪阻なければ大変さは大分変わると思います!!
    ただ妊娠後期はお腹が重いので抱っこするのもイヤイヤ期と赤ちゃん返りの対応するのが大変かもしれないです💦

    私も旦那帰ってくるまでワンオペなので、毎日悪阻とイヤイヤ期と赤ちゃん返りが酷すぎて病んでました‪w
    2歳入ってから急に激しくなったので💦

    でもなんだかんだ何とかなりました😂‪w
    頑張ってください!

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん返りする可能性もありますよね😭
    そうなんですね!
    何とかなるといいです😭
    ありがとうございます(^^)

    • 8月6日
ぽちゃ

私まさに今その時期です。
妊娠初期で娘イヤイヤ期突入してます💦
抱っこも普通にしてますよ😅
つわりで気分悪くても
お構いなしに怪獣っぷりを発揮して、今しんどいです😭

旦那さんも夜勤の仕事なので
常に子供と二人で
この辛い時期の乗り越え方を
探してる最中です💦💦

  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてますよね😭
    大人しい抱っこなら良いんですが…うちの子暴れるので😂😂
    しんどいですよね😭😭

    • 8月6日
  • ぽちゃ

    ぽちゃ

    してます😭
    うちも暴れまくってます😂😂
    もうほんと怪獣。。。(笑)😂😂😂

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    暴れますよね😂
    寝てる時だけが大人しいです😂

    • 8月6日