
2歳差育児で苦戦中。上の子は保育園、下の子は抱っこ常に。イヤイヤ期で大変。他のお母様方尊敬。
2歳差育児苦戦です!
上の子は日中保育園行ってるのでその間に睡眠とったり家の事ほぼ終わらせて4時に迎え行きます!!
帰ってきてお風呂ご飯とバタバタです!
下の子は起きてる時は常に抱っこなのでなんも出来ない状態ですれ旦那は夜遅くなのでワンオペです!
2歳の子はイヤイヤ期なので何やっても無駄です!怒りたくないって思ってても無理です。下の子寝てる間にお風呂いれたいんですが、そうともいかず、泣きわめきしまいには下の子が起きてしまいます!ほんとに最近上の子可愛く思えません。
ダメな母親ですね。。。こっちが怒ってもしばらくするとケロンとし話しかけてきます!それにも適当になってしまいます!
可愛い時は可愛のですが言う事聞かなすぎて優しくしても聞かないなら無駄と思ってしまいます。
下の子もミルクオムツ以外で泣いてる上の子相手となるともういっぱいいっぱいです!
世の中のお母様方はほんとに尊敬です!
- Ree(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

rinka.
我が家も下の子が3ヶ月過ぎまで家の中ひっくり返ってました😂上の子はその時幼稚園も保育園も行ってなかったので、もう毎日イライラしっぱなしでした😱😱
だんだん私もリズムが掴めてきて上の子も、下の子のいる生活に慣れてきてくれて落ち着きました😅

ままり
私も2歳差育児です!
今日なんて、6時前に上の子のギャン泣きで起こされ、午前中支援センターで癇癪起こし、やっと昼寝したと思って油断したら気づけばこんな時間になってました…。(下の子も寝たので、自分も一緒に寝てしまい…)
今日はいつもより昼から休めてるはずなのに、寝ている2人をいまだに起こせずにいます😅はたして今日は夜何時に寝るのだろうか、夜ご飯どうしようかな…とボーッと考えながら今もまだ現実逃避してます💦
2歳差想像以上に大変ですよね…(>_<)特に上の子のイヤイヤが(;_;)
日々お互いお疲れ様です!
では…、さすがにそろそろ起こそうかと思います😅💦
-
Ree
お返事ありがとうございます!
2人いるとほんとに睡眠時間けずられますよね!2人お昼寝してくれたらいっしょにねちゃいますよね!
お互い頑張りましょう😭- 8月6日
Ree
お返事ありがとうございます!
保育園幼稚園いってないでお世話はもっと尊敬します!良い母親なんですね😢私はもうダメダメです😭
3ヶ月まで頑張るしかないですね。