※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷいぷい
子育て・グッズ

娘が便秘傾向で、おまるトレーニングを検討中。トレーニング方法やトレーニングパンツについて相談したいです。

補助便座からのトイトレスタートにしましたが(座ることは嫌がらない)便秘傾向の娘に小児科医からおまるを勧められたのですがおまるでトレーニングされているかたどうですか?あとトレパンや布パンもどっちがいいのか悩んでます💦

コメント

とまと

最近トイトレ始めて、おまるでやってみてるところです!
おまるに座らせたままYouTube観たりしてます😂
夏だし、フルチンで過ごさせてます!(外出と寝るとき以外)
おしっこはここでするよ〜っておまるに誘導したら、自らおまるにまたがっておしっこするようになりました✨
💩は昨日ギリギリでおまるに座らせて成功😂💦
これでたくさん褒めてあげて覚えていってくれるといいなぁ〜って感じです👌
まだトイトレ初心者の私なんかのコメントですみませんが、うちのおまるチャレンジはこんな感じで始まってます👍
ちなみに最初数回はおしっこと💩をその辺でされて失敗もあります😂
その時は、ダメよー!!と少し大袈裟に叱りました🥺