コメント
ぷく
まだ乗りまではしませんが、足かけて上がろうとするので、低い声&真顔で「ダメ」といいます!
まだ、分からないのか、笑いながらわざとやったりしますが、負けじと繰り返し言ってます。
ゆきな
私の息子もこの間までそうでした!
テーブルの上にも乗ってましたし、同居している義父がソファーに座ってテーブルに足を上げたりをしていてそれを真似したり...
私はとくに怖い顔で強めには怒らずに、落ちたら危ないからやめようね!などいつも通りな感じで言っていたら今はやらなくなりました😅
逆に今は息子が義父に、だめ!!あっぷ😡と怒ってくれてます(笑)
-
つばさ
怖い顔が逆効果なのでしょうか‥私もいつも通りの感じで言ってみます!
義父にだめ!って言ってるの可愛いですね😆- 8月6日
退会ユーザー
怒らずに無言で下ろしたり手が離せない時は『降りて』って言って降りてくれたら褒めます。
そうしてたらいつの間にか登らなくなりました。
-
つばさ
なるほど!褒める作戦も実行してみます!あまり強く怒らない方が多いですね😌
- 8月6日
やーなー
ダイニングテーブルに上ったら怒らずに危ないから降りてねーって言いながら下ろしてますが、ローテーブルに上ってるときは降りてねーって言ってるだけでした(^^)あんまり反応しないからか、そこまで頻繁には上らないですね(^^)
-
つばさ
ローテーブルで怒っていました((((;゚Д゚))気合が入りすぎですね‥反省です💦
もう少し反応を抑えてみます!- 8月6日
つばさ
そうなんですね!負けずに繰り返し言うのが大切ですね(T_T)