![食べるの大好き😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出たけど、生理予定日が違う。早いか悩んでいる。病院に行くタイミングが知りたい。
いつもお世話になっております✨
妊娠検査薬で陽性出ました。
ルナルナアプリでの生理予定日が5日、
ネットで計算したものだと生理予定日1日なのですが、
今日検査したらくっきり出ました。
ドゥーテストを使いました。
生理予定日が5日だったらかなりフライングなので、
1日だと思っていいのでしょうか?
早く出産予定日が知りたいのですが、
いつ病院に行こうか悩んでいます…
- 食べるの大好き😋(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
こんにちは!
フライングでもホルモンの量が多ければ濃く出る時があります。
ルナルナアプリでは5日が生理予定日とのことなので、今のあたり妊娠4週あたりで産婦人科に行っても胎嚢が見れないし、行ったとしても余分に病院代がかかります。
今検査して、2週間後に受診すれば、胎嚢はバッチリ見れますし、運良ければ心拍も確認できて、母子手帳もらってきてねってなると思います。
ただ子宮外に妊娠したとかもあったら大変なので2週間を目安に受診をオススメいたします✨✨
食べるの大好き😋
こんにちは🌞
コメントありがとうございます!
すみません、追加で質問良いですか💦
1人目産んだ病院は6wで心拍確認・予定日決定したのですが、2人目産んだ病院は古くて、8wで行ったら予定日決まらなくて10wで予定日決定、母子手帳貰って来てねとなったので、
1人目を産んだところに初診に行こうか悩みます💦
出産は2人目を産んだところでしたいのですが、その場合最初から同じ病院に行くより余分にお金掛かったりするのでしょうか?
(初診料が2回掛かる等…)
かなピンママ
1人目と2人目を産んだ産婦人科が違うんですね💦💦
その場合だと初診料が2回かかるし、余分にかかるので2人目を出産した病院に初めからかかっていた方が出産の時はラクかなと思いますよ😃
食べるの大好き😋
1人目は嬉しくてちょっと良い所にしたんですが、2人目は節約したくて変えたんです💦笑
やっぱりそうなんですね😭
出来れば確実に予定日分かる日に行きたいのですが、10週頃行くのは遅すぎますかね?😭
そこはケチらないで2週間後に行った方がいいと思いますか?💦
かなピンママ
子宮外妊娠の心配もあるので、2週間後か3週間後に行かれた方がいいと思いますよ😃✨✨
その頃だと6週か7週くらいだし、心拍も確認できる頃だと思います。
心拍確認できたら、いつ母子手帳もらいにいっていいですか?って先生に言ってみるのもいいと思いますよ!
もしかして取りにいっていいよってなるかもしれませんし😊
食べるの大好き😋
それで行きます!✨
ありがとうございます!☺️