
旦那への愚痴です。長文になります(>_<)今日は義姉の家でパーティをしま…
こんばんは( ¨̮ )/
旦那への愚痴です。
長文になります(>_<)
今日は義姉の家で
パーティをしました。
1人にすると娘がぐずるので
私はずっと抱っこしていました。
ご飯は大皿で用意されていたので
各自で取り分けて食べるスタイルでしたが
私は思うように動けないので
旦那に取ってきて、と頼みました。
そしたらポテトを手づかみで2〜3本
口に突っ込んだきり
何もありませんでした。
義姉の旦那さんが途中で気づいてくれて
少し食べることができましたが...
何回か娘の様子を見て声は掛けられますが
私の事は何も気にかけません。
普段から自分中心な人間です。
私はほとんど楽しめず
むしろ娘を抱っこしっぱなしで
最後は後片付けを手伝ったので疲れました。
その場ではずっとニコニコしていたので
旦那は私がほとんど食べられなかった事も
怒っていたことにも、
私が帰ってブチ切れるまで
気づいていませんでした。
ブチ切れたけど消化不良です。
腹が立つやら情けないやら悔しいやらで
もう泣けてきます。
- naami(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

やよまむ
こんにちは。
確かに、腹立ちますねー❗
ご主人、同じ立場だったらどうなんでしょうね。
お義姉さんのご主人はよく気がつく方みたいですね。お義姉さんは忙しかったんでしょうかね。ご主人に、やんわり諭してくれる立場の人がいたらいいですよね。
naami
自分がやってもらえなかったら
きっとみんなに聞こえるように
文句言ってくると思います。
義姉の旦那様はいつも
本当に気を遣ってくれます(>_<)
義家族は旦那に今までも何度か
注意してくれています。
旦那はその日、その時だけで
日が経てば忘れるんでしょうね。
思い出しただけでも腹たちます(怒)
やよまむ
生まれつき、というか、生来そういうタイプの人っていますよね。そういうご主人をよしとせず、注意をしてくださるまっとうな義理のご家族の存在、第三者ながら少し安心しました…。
お嬢さんが少しずつ成長してくると、お嬢さんが「私のお父さんて、一体…;」となってきそうですね。なっちゃんさん、今はしんどいと思います❗でも、近い未来にお嬢さんが味方になってくれます、というか、戦いではないので、かすがいになってくれると思います。
なっちゃんさん、心身共にお大事にしてください(^^)v
naami
フォローがあるので
なんとか耐えてます。
娘に言われたら
直ってくれるといいなと思います(>_<)
ありがとうございます( ˆωˆ )