
コメント

つぶら
上の子の時、早めに着いて5番目くらいでした。
待ち時間ありましたが、ボランティアの方が絵本を読んでくださっていましたよ✨聞いてない子、聞いてる子それぞれでしたけど😅
息子は言葉の発達でひっかかり、終わった後個別に話があったので、全部終わって家に着いたのは16時すぎくらいでした🤔
つぶら
上の子の時、早めに着いて5番目くらいでした。
待ち時間ありましたが、ボランティアの方が絵本を読んでくださっていましたよ✨聞いてない子、聞いてる子それぞれでしたけど😅
息子は言葉の発達でひっかかり、終わった後個別に話があったので、全部終わって家に着いたのは16時すぎくらいでした🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳8ヶ月の娘。2ヶ月の息子に対して叩く引っ掻くつねる噛み付くのオンパレードです… できるだけ仲良くしてくれたら、と思い親の目の前では距離を近づける状況を作っているのですがすぐに攻撃してしまいます。目を離してな…
小学一年生の子がいます。 簡単な算数がわからなかったり、教えても聞く態度や姿勢が崩れてたり、、 ダラダラしている姿にイライラしてしまいます。。😢 怒りすぎてるかもしれません。 同じような方いませんか? みなさ…
朝起きてリビングの遊び場行ったら、まず子どもがぬいぐるみのかごをひっくり返して全部出します。 私はかごをひっくり返して全部ばーっと乱雑に出されるのが生理的にすごい…嫌で、遊ぶぬいぐるみだけ少しずつ出してほし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じょじょママ
コメントありがとうございます!
昨日検診行ってきました。
12時半に着いて3番目でした!結構スムーズに終わって2時前には終わりました!
コロナの影響か歯磨き指導も無かったです〜