子供が2人になり、車の買い替えを検討中ですが、旦那がマニュアル車を希望しています。私は運転できず、緊急時に不便だと感じています。大きな車が必要なのは理解しますが、私も乗りたい車があるので不満です。マニュアル車は税金も高いと聞きます。
子供が2人になるにあたって、車の買い替えについて話し合っているのですが、旦那が
私がミニバン
旦那がマニュアルを運転したいからマニュアル車
と言っています。私はマニュアルは運転できません。これだと緊急時など不便ですよね⁈
もちろん家族が増えれば、大きな車が必要ですし私が使うことが多いのも納得ですが私だって乗りたい車はあるのにー!という思いもあり不満たらたらです。マニュアル車は税金なども高いと聞きます。なにも子育て真っ盛りの今じゃなくても…と思ってしまうのですが…
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 6歳)
ママリ
自分が運転できないなら絶対オートマの車にしてもらいます😅
お住まいは車がなくても公共交通機関でどこにでも行けるところなのでしょうか…?
お子さん2人連れて買い物行くだけでも、車が使えないと大変ではないですか?💦
りぃな
子育て真っ盛りの今じゃなくてもに同感です!!
うちが免許ないことをいいことに、夫はマニュアル車乗ってます。
古い車のためガソリンくいます😅
はじめてのママリ🔰
まあ、教習所で限定解除の教習受ければ質問者さんもマニュアル乗れるようになりますよ😅👍🏻マニュアル買われるなら、質問者さんの限定解除の費用も出してもらって教習行かせてほしいですね!
退会ユーザー
わたしMT免許持っていますが、子ども小さかったらオートマ一択しか考えられないです!
コメント