
コメント

あっこ
緊急カイザーでどちらも経験しました。
陣痛の方が痛かったです……(笑)
帝王切開は後が痛いと言いますがそれも3日の我慢……
3日経った途端、嘘のように歩けました😭(笑)

fuutaeitamama
2人とも帝王切開でした!
術後激痛でやばかったですが2日もすればなんとか歩けます😂
産後1ヶ月検診くらいで傷口パットが外れたらこれを貼るのがおすすめです(*^^*)
ケロイドになりにくいのと、傷口が綺麗になりますよ😍
今はまじまじ見ないとわからないくらいになりました🎶

fuutaeitamama
貼り忘れました😂
こちらのテープです!
-
roa
やはり術後が一番痛いんですね😭
まだ想像できないですが頑張ります!😳
良い情報ありがとうございます!✨
産後試してみたいと思います⭐︎- 8月5日
-
fuutaeitamama
冷や汗かくほど痛いですよー🤣
初めて立ち上がるとき、点滴スタンドななしがみついて半泣き冷や汗でトイレまでいきました🤣
おどかしてすみません😶- 8月5日
-
roa
きっとすぐそこにあるトイレがめっちゃくちゃ長く感じるんでしょうね😱笑
帝王切開されてる方たちみなさんが通った道ですもんね!😊
頑張ります!💪💓- 8月5日
-
fuutaeitamama
個室で部屋内にあるほんと4、5歩のトイレが遠く感じました🤣
- 8月5日

まっこ
上2人自然分娩、下2人帝王切開でした❗
3人目は未熟児でNICU入っちゃったので休めてましたが、4人目は本来なら翌日から同室なのになかなか泣き止まないからとその日の内から連れてこられて正直しんどかったです。
体勢変えるのも一苦労で…💧
でもそれもあったし出来る限り体を動かしていたのもあり、比較的すぐ…当日夜~翌朝には普通に歩き回れました‼️
なので痛いからとじっとしてるよりは、少しでも動くようにするとマシになりますよ😃
勿論、どうしても無理ってときは休んでていいと思うし我慢出来ない時は遠慮せず痛み止め飲むといいです。
-
roa
まだ術後の痛みのある中、同室はしんどそうですね〜😭
抱っこもままならないですよね💦
うちの病院はあまり同室推奨ではないのでその辺は大丈夫そうですが、やっぱり術後の痛みが怖いです😱
痛くて横になっていたくなりそうですが、自分のためにも頑張って動きたいと思います!🤩- 8月5日

退会ユーザー
2人とも帝王切開でした。
1人目の時は笑うのもお腹痛いし、寝返りも辛いし…という状態が3日くらい続きました。
また、激痛やのに何で翌日から歩かせようとするねん‼️とすごく思いましたが、こちらも同じく3日目くらいからスタスタ歩くことができました。
あまりに痛ければ6時間おきに痛み止め飲めたので、何とか過ごすことはできました😃
2人目は、1人目の時の痛みをわかってるからか、そこまで痛いと思わず、翌日からスタスタ歩けて看護師さんを驚かせました(笑)
あと余談ですが、任意の医療保険入ってたら保険金下りるので、出産後すぐ連絡入れておけば、請求用紙送られてくるので早ければ退院後1週間以内に保険金入金されます。
保険会社によっては請求書や診断書のコピーだけだOKですが、都道府県民共済は病院に記入してもらわないといけなかったので、そういう保険会社だったら御主人に用紙だけ病院に提出しといてもらえれば退院時にroaさんが受け取れますよ☺️
私はあとから請求したので、いちいち病院に持って行って後日取りに行って…とめんどうなことしたので、ご参考までに💡
大きなお世話だったらすみません💦
-
roa
寝返り打てないのって地味にしんどいですよね〜😭
やはり術後3日の辛抱ですね!🙂
2人目の方が後陣痛が辛いみたいですが翌日からスタスタ歩けるなんてそりゃ看護師さんもびっくりですね😳✨
任意保険入っているのですが、入院前になにも連絡せず不安なまま入院してしまったのでお話聞かせてもらってとっても助かりました!!
しかも県民共済でしたので早速主人に連絡して手続きしたいと思います😊
ありがとうございます💓- 8月5日
-
退会ユーザー
県民共済だったのですね✨良かったです☺️
県民共済は返送してから1週間以内にすぐ振り込んでくれる(私は金曜日にポスト入れたら翌週火曜日には入金されてました)ので、すごく助かりました😁
ご出産頑張ってくださいね😆❤️- 8月5日
-
roa
対応が早いと助かりますね!😊
ひとまず保険のことは主人に任せて頑張って出産してきたいと思います☺️💓- 8月5日

みたん
1人目2人目自然分娩で3人目帝王切開でした!
後陣痛除けば帝王切開は楽勝でした!
陣痛ないし日にち決まってるし!
強いて言えば剃毛したとこかゆすぎてやばかったです😭笑
術後ストロー気をつけて下さい
ゆっくり慌てず飲まないとむせて痛い目みます笑
-
roa
確かに陣痛も壮絶な痛みですもんね😳
自然分娩の時でさえ後陣痛が痛すぎて一睡もできませんでした😶
術後のむせには注意ですね⚠️笑
明日の朝から水分摂れないので喉が渇きそうですがゆっくり飲むようにします🙆♀️✨- 8月5日

ハルママ
1人目は促進剤からの経膣分娩、2人目は陣痛からの緊急帝王切開でした。
帝王切開は術後がビックリするくらい動けませんが😂それも日に日に回復します!!!術後2〜3日はちょっとしんどいです💦
ドキドキしますよね💓頑張ってくださーい✊✨
-
roa
私も1人目促進剤からの経膣分娩でした!
促進剤だったからか陣痛の痛みが痛すぎたのですが、ハルママさんは帝王切開の術後の痛みの方が痛かったですか?😨💦
1人目かなり裂けて1ヶ月くらい普通に歩けなかったのでそれに比べれば2〜3日の痛みと思えば頑張れそうです!✨- 8月5日
-
ハルママ
すごい一緒ですね〜!!
あくまでも私個人的な感想ですが、陣痛の方がしんどかったです💦特に2人目は30時間以上の陣痛でも出てこなかったので😭💔
ただ退院後、上の子を抱っこできなかったのが辛かったです😓久しぶりのママで甘えたいはずなのに、お腹に力が入れれなくて…
明日元気な赤ちゃんが産まれますように👶✨- 8月5日
-
roa
あの痛みが30時間以上も続くなんて想像するだけで怖いです😱
陣痛で辛い経験していると帝王切開の痛みも耐えられそうですね😅✨
私も今コロナで面会できず上の子と10日間会えないので抱っこしてあげられないのはすごく辛いです😭
母子ともに元気に出産できるよう頑張ります!💓- 8月5日
あっこ
とにかくペットボトルストローだけは……
ペットボトルストローだけは必需品です…………(笑)
roa
帝王切開の方が痛いというお話をよく聞くので少し気持ちが楽になります☺️
1人目自然分娩だったけど促進剤して壮絶な痛みだったので😭
3日の辛抱ですね😢
ペットボトルストロー用意してきたので出番ありそうですね!👍
あっこ
いやいや、陣痛に比べたら
こんなもんか!って
めっちゃ楽でしたよ!👀🌟
あと少しで会えますね💓
頑張ってください💓
roa
陣痛って終わりが見えない気がしますよね😂
1人目だったからかもしれませんが😁
上の子に会えない寂しさはありますが、今お腹の中で動き回ってるもう1人の我が子にもうすぐ会えると思って頑張ります💓