
コメント

ぬん
離乳食始まってしっかり食べるようになれば母乳飲む量減ってきます!
私は10ヶ月ごろからもう離乳食たくさん食べてたので1日1回の授乳で1歳前に自然に卒乳しました!
授乳中でも妊娠してる友達いますがそれをきっかけに断乳してましたよ!
ただ親子共に心の準備ができてなかって大変だったと言ってました!

あー
離乳食始まればだんだん離れるよ!と言われたものの離乳食全く食べず…
9ヶ月から飲まれる量がすごくしんどかったのでフォローアップミルクを足して1歳頃昼間は全部フォローアップミルク寝るときはオッパイにて1歳4ヶ月で妊娠しつわりが酷くて実家に帰ったら今まで一口で終わってたご飯をすごい食べ始めて寝るときくわえさせるくらいはしてましたがトントンするか寝るときはほっといたら寝るようになり卒乳しました😊
卒乳したときに妊娠してたので卒乳で寂しいとかは悪阻でそれどころじゃない!って感じでした😅
ただ悪阻が落ち着いてからは少し寂しいな…と思いました😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!寂しい気持ちもありますよね。離乳食を食べるようになると母乳を飲む回数が減ってくるのですね!
- 8月5日
はじめてのママリ
ありがとうございます!離乳食を機に自然に卒乳されたのですね^^