
飲み会で旦那と一緒に楽しみたいけど、旦那は飲むと楽しくないと言う。子育て中で我慢しているけど、モヤモヤする。少しすっきりした。
飲み会の二次会に快く送り出せない自分ちっちゃいな~
飲めるってのが羨ましいのあるよね~
私は職場結婚で20歳で結構出産して今は退職して子育てしてます~
私自身飲みにいった経験が全くなく(はたちになってからお酒を飲もうと思ってたら妊娠したので)最近旦那が羨ましくてずるいな~とも思います。
飲み会には参加したことありますがジュースですww飲んで酔っぱらってみたいとも思うし、飲み会の雰囲気が好きです。旦那は身軽でいいな~と送り出す度に思います。
自分に子育て(そろそろ二人目を考えているので)あと4年ぐらいは我慢だと言い聞かせてます。私は旦那と飲みたいです!が旦那は私と飲んでも楽しくないだろとか言ってきます。その度に悲しくなります。旦那は今私とは味わえない楽しみを楽しんでるんだ~とか考えるとモヤモヤします。
書き込んで少しだけすっきりしつつあります。
- ひまわり(7歳, 9歳)
コメント

ぽち
夫婦で飲むのも楽しいですよ(*˙︶˙*)ノ゙
私は今23歳で、妊娠前は共働きで金銭的にも余裕があったので、週末はいつも外食をして旦那とお酒を飲んでいました◎
お子さんを寝かしつけてからちょっとしたおつまみを作って旦那さんと2人きりで晩酌なんて夢です♡
子育ての合間の息抜きにもなるのでは?と思います☺️
適度な飲酒であればリラックス効果もありますし、夫婦仲も深まるような気がしていました🎵

canaria
夫婦で呑みますよ^ - ^
晩酌したりとσ(^_^;)
子供寝かせてからの楽しみです。
いろいろ話せたりするので( ̄▽ ̄)
今は里帰りだし呑めませんが、母乳終えたら復活しようかと( ̄▽ ̄)
-
ひまわり
いいですね~(*´∀`)♪
夢です✨
出産間近ですね!!
無事に出産できますように✨- 7月2日
-
canaria
普段話せないこと話したりする場ですかね( ̄▽ ̄)w
明日で39wなのでそろそろですがσ(^_^;)おしるしはずっと続いてるのになかなか陣痛来なくて( ̄▽ ̄)w
ありがとうございます^ - ^- 7月2日
-
ひまわり
めっちゃいいですね😊
ドキドキだし、楽しみですね💓- 7月2日

涼
若い頃は散々飲み歩いて、楽しい酒や失敗した事もたくさんありました^^;
子供を年子で生み、少し手が離れ飲みに行く事もあったけど、やっぱり旦那と飲むのが1番好きです^ ^ 居酒屋◯◯⇦(私の名前)と名前をつけてメニューを作り居酒屋風にして飲んだり、レストラン風にしてワイン飲んだりして楽しんでました^ ^子供が寝た後の晩酌って、大好きな人と毎日一緒にお酒飲めて、ほろ酔いで眠る。すんごい幸せなんですよ〜♡
今は久しぶりの妊娠で、授乳が終わるまでのお楽しみにしてます^ ^
り〜ママさんも授乳が一段落したら、ぜひ旦那様と晩酌の時間を作ってください♡まだお若いんですもの^ ^ これからお楽しみがいっぱいありますね〜♡
ひまわり
楽しそうですね♪ヽ(´▽`)/
私も夢です💓
完母なのでまださきになりそうです(T_T)