※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりママ🔰
家族・旦那

私のこの状況はカサンドラなのか…旦那と情緒的なコミュニケーションが出…

私のこの状況はカサンドラなのか…

旦那と情緒的なコミュニケーションが出来ない😭
物置になってた部屋や脱衣所を片付けても見ただけで無言、旦那の洗濯物畳んだりいろいろやっても無視、ご飯食べてる時も無言、体調悪くて咳き込んでても無視、ベビに授乳中噛まれて大声で痛がってても無視、話しかけても相談しても返事なし。私の存在意義…

そのくせ、ベビにはずーっと赤ちゃん言葉で話して、世話はなんでもやってくれる。ご飯作ってる時とか私が家事やってる時はベビ見ててくれるし、夫婦の会話がない以外は、ベビの世話だけみるとかなりお互いでいいバランスで出来てると思う。ベビと私への態度の差があまりにも違いすぎて、家に居場所ない😢

そして、私が耐えきれなくなって喧嘩になり、今までのことまとめてヒステリックになって怒る…それでもテレビや携帯から一度も目を離さず無言。しまいには、産後うつと言われる…ベビの世話やベビとの時間で一度も苦しいと思ったことないし、むしろあなたと一緒にいることのほうが苦しいからこれは産後クライシスだと伝えた。私も溜まりに溜まって爆発してるからかなりひどい言い方をしてるはず…それは私も本当に申し訳ないと思うけど、そこに至るまでの私の気持ちは「全く理解できない」と言われる。

こんなだから、スキンシップすら皆無。出産前までは、たぶん一般家庭よりもスキンシップとってた方だと思うのに…

結果、旦那は私には何も言わない、伝えないという結論に至ったらしい。もうどうすればいいのでしょう??吹っ切れたくても、2人目も欲しいし、どうにか関係を修復させたい…同じ状況から復活した人いますか😭??

普通に、「今日こんなことがあってさ…」とか、同じテレビ見て笑い合いたい。2人で一緒に楽しく過ごしたい。これが何十年も続くとか、キツすぎる…今の私の支えはベビだけです😥

コメント

おみな

私もいま、全く会話なしです😞
うちは娘のことも無視してますが💧
ちょっとした喧嘩からです。
どうしたら良いのかわかりません…
すみません、改善策でなくて💦

  • まりママ🔰

    まりママ🔰

    コメントありがとうございます😭会話ないのつらいですよね…😢うちも、ほんと些細な喧嘩が積もり積もって今の最悪の状況になっています。どうしたら、この状況を改善出来るんですかね…お互い頑張りましょう😫💦

    • 8月5日
  • おみな

    おみな

    うちも今までの喧嘩を経て、何も言わない事にしたと言っていたことがあります。
    それでいて、自分側の態度や考えは変えないとの事です。
    今自分も娘の事でいっぱいいっぱいですし
    とりあえず静かに過ごそうと思っています…😞
    是非どなたかのアドバイスを聞かせて頂きたいです💦

    • 8月5日
  • まりママ🔰

    まりママ🔰

    全く一緒です😭うちも、自分の態度は変えないし、考えは理解できないから理解しようとも思わない。考えは変えないって言われました😢

    • 8月5日
  • おみな

    おみな

    なおさら共感します😭😭
    なんでそんな事、人に向かって言えるのかわかりませんよね😞
    そう言われてじゃあこちらはどうしろと?って感じです。
    少なくとも他人と住む上で、歩み寄らないってどういう事なんでしょう…
    子供に悪影響あったら、とそれだけが心配です。

    • 8月5日
  • まりママ🔰

    まりママ🔰

    そうなんですよね。子どもに悪影響にならないでほしい…😫ただそれだけです💦人格の基礎となる「家庭」って大事だと思うんですよね。だからこそ夫婦間のコミュニケーションの取り方が1番身近なお手本ですもんね。

    • 8月5日
ma-ma☺︎

私も自分でカサンドラだと思っています。旦那はアスペルガー、ADHD疑いです。
自分の思いや感情を泣いて伝えても相手に伝わらない絶望感ほど虚しいものないですよね…
「理解できない」=「理解しようとしない」では絶対にうまくいくはずないですよね。せめて理解しようと頑張ってほしいものです😞
感情を伝えることすらこちらが諦めたらもうそれは一緒にいる意味ないと思っています。伝わらないのわかってても言いたいことは言いたいし、私はあなたがこう行動することで嫌だった、今はこういう状況だからこれはしないでほしいとハッキリ伝えます。旦那は言われている意味もわかっていませんが…

私の理解者は既に子供です。
子供の方がよっぽど私への気遣いや優しい言葉が自然にできます。
旦那はいない方がよっぽど私のストレスが無いと思います。

  • まりママ🔰

    まりママ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです。思いや感情を伝えても、全く伝わらないんです😭だから、こちら側が歩み寄ることをあきらめたら、私旦那の隣にいる必要ある?と思ってしまって…

    ma-ma☺︎さんはお子さんが味方なんですね☺️心強いですね😆私も子どもが癒しなんですが、こんなに会話もない私たち夫婦の間で育つ子どもがかわいそうでなりません…お子さんが成長していく中で、お子さんへの声かけや接し方など、何か意識されたことはありますか?

    • 8月5日
  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    こちらばかりが歩み寄ろうと頑張っても無理ですよね…😔

    声かけや接し方…とくに意識はしていませんが、やっぱり子供は親のことをよく見てるし親の真似をしながら覚えていくことが多いので、日頃の子供に対してのコミュニケーションや愛情の伝え方はハッキリ伝えています。
    すごく些細なことですが、子供が転けた時やどこかに身体をぶつけた時に「大丈夫?」と私は聞くのが自然になってるのですが、子供はそれを教えなくても日頃の私から言われている言葉として覚えて、私が逆にどこか痛がっているときなど「大丈夫?」とまず言ってくれます。そういうのって教えなくても自然に身につくものなんだなと改めて思いました。その言葉を使う場面とかが言わなくてもわかっているというか…
    ちなみに旦那は私が痛いーとか言ってても、聞いてもないし「大丈夫?」の一言もありませんが…

    • 8月5日
  • まりママ🔰

    まりママ🔰

    「大丈夫?」と聞けないのはうちの旦那だけではないんですね😭やっぱり、相手が痛がったり苦しんでいると「大丈夫?」と相手を気遣う言葉が出てくるのが普通ですよね…他のコミュニケーションに関しても子どもにもちゃんと言葉ではっきりと伝えようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月5日