
長男が熱を出し、味覚異常が出ています。コロナを疑い、小児科や園に相談した方がいいでしょうか?県内に新規感染者が出たことも心配です。
一昨日夜から長男が熱を出しています。
園から帰宅して夕方寒いと言いその時は熱はありませんでしたが、夜にはかると38.3でした。
昨日朝も同じような感じで小児科受診し風邪とのことでお薬もらってきました。
他の症状は咳が少しだけで、あとはあまり食べられないです。
昨夜に一回座薬をさし微熱まで下がったのですが、先ほど目覚めて測るとまた39度ありました。
喉が渇いたから牛乳欲しいと言ったので飲ませたら、ママこれなんかまずい、牛乳の味しないよと言われました。
わたしも飲んでみましたが牛乳でした。
そこでちょっとコロナを疑いこわくなってきました。
うちの県はコロナ感染者が16人でしばらく新規感染者が出ていませんでしたが、先月末に違う市で新規感染者が出ました。
まだそこまで出歩いてるわけではないですが、どこで感染するか分かんないですよね?
ただの風邪でも高熱あれば味覚おかしいことありますか?
味覚おかしいことを、コロナ疑って小児科や通ってる園にお伝えした方いいでしょうか?
- asamin(6歳, 9歳)
コメント

はるママ
とりあえず県の相談ダイヤルに電話してみてはいかがでしょうか?🤔
様子見てくださいでたらい回しにされる県もあるようですが、まず相談出来そうな所に早めに相談してみるのが良いかと😭🍀

ぺこ
今すぐ最寄りの帰国者相談センターに連絡して、指示を仰いだ方がいいと思います。
万が一コロナだったらご家族はもちろん、保育園の先生や園児も濃厚接触者になると思うので…💦
-
asamin
朝小児科へ連絡して相談しました。
熱はまだありますが、何を食べても味覚が変というわけではなく物によるので、もう少し様子見て下さいとのことでした。- 8月5日
-
asamin
味覚症状が続かなければコールセンターには電話しなくていいと言われたのですが、一応こっちからかけた方いいでしょうか?
ちなみに朝に牛乳とたらこパスタを欲しがりあげましたが、一口でおいしくないと食べれませんでした。
その後飲むヨーグルトと納豆巻きをコンビニで買ってきて、それはどちらもおいしいと言って完食してました。
熱はまだ38.5あります。- 8月5日
-
ぺこ
私自身ですが、2週間くらい前に平熱+1℃の微熱・喉の痛みがありコロナの症状に当てはまるため、念のため病院に行く前に帰国者相談センターに連絡してから受診しました。
もし私の子供が熱があり味覚障害が少なからずあるようだったら私でしたら念のため電話します💦
たぶん、かかりつけの病院に行ってください!と言われるだけだとは思いますが…- 8月5日
-
asamin
そうなんですね😣
念の為にかけてみます!- 8月5日
asamin
最初に念の為に小児科へ連絡しました!
なにを食べても味覚がおかしいわけでないなら、様子見て下さいとのことでした。