
ベビーフードの買い置きに安心するけど、メニューに悩んでいるママさん多いかな?食事のスケジュールに振り回されて大変そうです。
ベビーフードって高い😵💦
だけど買って家にたくさんストックがあると私の心が安心するー!!笑🤣🤣🤣
1日3回のご飯。
授乳は1日約5回。
結構しっかり食べてくれる。
だけど毎回メニューに困ってノイローゼになりそうー😂💦笑
料理が得意ならこんなに悩まないのかなぁ😫✨
1日、頭に離乳食の事ばかり。
食事が終わったあとからもう次のご飯の事を考える。
1日そのスケジュールに振り回されて終わってる気がする。
食べさせない訳にはいかないから仕方ないけど。
こんな気持ちのママさん多いのかなー?
- イチ(5歳6ヶ月)
コメント

まな
分かります!
それに加えて自分たちのご飯も、、1日ほぼご飯のこと考えてます😂

退会ユーザー
私もかなりストックありました笑
料理下手だから、何故か手作りのほうがお金がかかってしまって、これはもう作るのはダメだ…ってなりました😭😭
-
イチ
同じですね笑😂私も野菜の茹でたものをストック大量に冷凍してあるのですがお金がかかってしまって。。笑
今野菜高いですし。。😂💦
困ったものです笑- 8月5日

さき
分かります😫
ストック作ってもすぐなくなっていくし、何しようってずっと考えてます💦
やる気出ないときはベビーフードに頼ってます☺️
1歳過ぎて大人の取り分けもできるようになったのでちょっと楽になりました😂
-
イチ
分かってくれますか😂✨?
良かったー🤣✨同じ気持ちのママさんがいるだけで救われるー笑
ベビーフード様々です🤣✨
大人の取り分けできるまで同じく頑張ります✊- 8月5日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。月齢ほぼ同じです!
まさに私もそんな感じです。
私は料理は好きなほうですが、義実家暮らしのため、離乳食づくりは少々億劫です…
義母は、食材もキッチンも自由に使って良いと言ってくれていますが、やはり気を使います😅
冷凍ストックもたくさん作りたいですが、冷凍室の場所を占領したら申し訳ないので、あまり作ってないです。
なので毎回作ってます💦
BFにも頼りまくりです。
毎日大変ですよね。
今日も頑張りましょう😂
-
イチ
こんにちは!
それは気を使ってしまいますね😨😫その中でも頑張っておられるんですね。偉いですよ😆✨
うちは実母と同居でそうゆう面では気は使わないのですが狭い台所に女2人かち合うとイライラしてしまいますね笑😅冷凍室もスペースないのわかります笑
お互い頑張りましょう🥺✨✨- 8月5日
イチ
わかります!わかります!😂
大人のご飯作るのも面倒くさ〜ですよね笑
子供に食べさせながら自分は流し込むようにして食べてます😂